



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)


昔に買ったSO-TECのe-one500を使用しています。
HDDが不良セクタだらけになってきて、もう限界を感じ、新しいHDDとしてSEAGATE ST320014A(20G 5200)を購入しました。
買う前から、ネットでe-oneを改造している方のHPを見て、成功していたので(その人はSEAGATE製の物ではありませんでした)、20Gだし平気だろうとこの製品で取り付けてみたのですが、動作しません。
電源を入れ、メーカーのロゴが出て、BIOSの確認画面が出たあと、左上に_が点滅するだけで、後は何も動きません。
起動ディスク、リカバリー両方で試したのですが、ディスクを読み込みにいくもののずっとそのままになってしまいます。
BIOSでは、ちゃんとPrimary Masterで認識されています。
初期不良ではないかと、他のマシンでOSをインストールしようとしたところ、ちゃんとセットアップが始まりました。
これはもう相性が悪かったということで、諦めるしかないのでしょうか?
いいアドバイスがあればお願いします。
書込番号:998739
0点

OSいれようとしてないの?
その際の、ブート順ってどうなっとるかな?
書込番号:998771
0点


2002/10/13 17:57(1年以上前)
ibmのディスクマネージャを使えば認識するかもしれません
ケーブル交換やジャンパ差しなおし確認も
書込番号:998774
0点



2002/10/13 23:28(1年以上前)
すばやいレスありがとうございます!
ブート順は、その度ちゃんと変えています。
ジャンパの差し直しも試しました。
今、この掲示板には今まで使っていたHDDにつなげなおしてアクセスしてるので、ケーブルなどが原因ではないと思われます。
IBMのディスクマネージャも試してみました。通常の起動ディスクでは何も反応はなかったのに、「Starting Caldera DR-DOS...」とメッセージが表示され、一瞬いけたと思ったのですが、そのまま止まってしまいました。
参考にしたサイトでは、IBMの40GBでそのまま問題なくOSをインストールできたいたので、やはりSEAGATEにしたのが悪かったんでしょうか。
あんまりいい噂聞かないですしね。
書込番号:999319
0点

いや、ケーブルってのは
33のケーブルつかっとるんやないかな?
ってこと
書込番号:1000045
0点



2002/10/14 12:10(1年以上前)
なるほど!
BIOSで、ちゃんと"Primary Master[ST320014A]"、20Gと認識されていたので、関係ないと思ってました。
調べてみたところ、e-oneのMBのチップセットがIntel(R) 440LX AGPsetというもので、IDEはUltra DMA/33でした。
何分、初心者ですので、今一度お聞きしたいのですが、MBのIDEがUltra DMA/33の場合、ケーブルを変えるだけでいいのでしょうか?
それとも他に何か必要なのでしょうか?
お願い致します。
書込番号:1000426
0点


2002/10/14 18:30(1年以上前)
ケーブルは今の物でも動くはずです。
リカバリー済みの新しいHDDをつけたまま、
起動ディスクからコマンドプロンプト(黒い画面)を立ち上げ、FDISK /MBRというコマンドを試してみてください。
HDDからブートされるようになるはずです。
書込番号:1001150
0点

チップ的に33までではないでしょうか・・・。
書込番号:1001177
0点



2002/10/14 23:44(1年以上前)
>リカバリー済みの新しいHDDをつけたまま、
>起動ディスクからコマンドプロンプト(黒い画面)を立ち上げ、FDISK /MBR
>というコマンドを試してみてください。
起動ディスクからFDISKを実行したいのですが、コマンドプロンプトにすら辿り着けないのです。リカバリーもできません。
さきほど、↓のサイトから、
http://www.seagate.com/support/disc/drivers/index.html
「Ultra ATA/100 Configuration Utility」というものを見つけ、どうやらUltra DMA/100対応のドライブを変更ソフトでUltra DMA/66などに切り替えることができるらしいので、試してみたいと思います。
書込番号:1001713
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2003/10/04 20:01:28 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/24 1:26:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/02 20:22:40 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/16 5:14:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/19 5:43:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/28 23:42:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 15:25:57 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/28 14:59:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/21 17:45:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/22 18:48:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





