『内臓HDDの購入を考えています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)の価格比較
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のレビュー
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のクチコミ
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)の画像・動画
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のオークション

WD5000AAKS (500G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月19日

  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)の価格比較
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のレビュー
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のクチコミ
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)の画像・動画
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のオークション

『内臓HDDの購入を考えています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
WD5000AAKS (500G SATA300 7200)を新規書き込みWD5000AAKS (500G SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

内臓HDDの購入を考えています。

2008/02/25 05:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:5件

バックアップの容量が少ないので新しいHDDの購入を考えています。
内臓といっても、容量が増えるとクリーンインストールなどの時間がかかると思うので
外付けの様にバックアップ用にするつもりです。
(外付けにしない理由は場所をとりたくない&高速化&安い)
■スペック
M/B ASUSTek A8N32-SLI Deluxe
ローカルHDD Western Digital WD2500JS 250GB 7200rpm 8MB S-ATA2
外付けHDD  160GB(バックアップ用USB接続)
■状況など
・パソコンは2年前に購入。外付けHDDは3年前ほど
・長くとも半年以内にHDDの内容を完全削除して再インストールします。
・その時にHDDがいっぱいである事はありません。

■質問
・インターフェースが違う様ですが、使用可能でしょうか?(今SATA2,商品SATA300)
・新しいのをバックアップにするつもりですが、それは最適でしょうか?
・バックアップ用にするには只接続するだけで良いのでしょうか?
・この2位のHDDと1位のHDDの優劣はあるのでしょうか?

質問が多くてすみません。誰かお願いします。

書込番号:7444017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/25 07:14(1年以上前)

1.nForce4はSATA300対応では? ちゃんと使えるはず。

2.速いHDDを起動ドライブにした方が快適になると思います。

3.繋いでフォーマットすればいいんでないかと。

4.HGSTのGLAは、インテルのチップセットとの相性問題(?)がありますが、低発熱の良いHDDだと思います。nForceなら、特に相性問題とかなかったように思うので、そっちにしても良いかも。

細かいことですけど、HDDは「内蔵」ね。

書込番号:7444119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/25 07:52(1年以上前)

06年にマザボ(PC)を買ったので使えるかどうか心配でした。使えますか〜安心しました。

やはり快適になりますよね。今はローカルドライブ500GBはあまり珍しくないのでしょうか。
整理する時とかに時間がかかるのが嫌何ですが、迷いますねー
因みに現在のHDDでは完全削除+OSインストールにかかる時間は約3時間です。

繋いでフォーマットですか。難しそうではなさそうですね。

低発熱ですか。いいですね。検討してみます。

ああw間違えてました。指摘ありがとうございます。内臓HDDって脳みそですかねwちがうか

書込番号:7444168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/26 11:51(1年以上前)

ちなみにWestern Digital WD2500JSもSATA300で〜す。
一応この手の規格は、くわしく覚えておいたほうがいいですよ。

書込番号:7449413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
WESTERN DIGITAL

WD5000AAKS (500G SATA300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月19日

WD5000AAKS (500G SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング