





動画をエンコードしていると、書き込み違反エラーやブルースクリーンになってしまいます。エンコードするたびになってしまい、OSをインストールし直して、マザーのドライバーとエンコードするソフトだけでやってみたんですがだめでした。どうしたものかと思い知恵をおかりしたいなと思い書き込みしました。
PCの構成は PEN4 2.6CGHz / SAMSUNG PC3200 256MBx2
HDD 40GB 120GB / CD-RW DVD-MULTI FDD
SAPPHIRE RADEON9000PRO 128MB / 電源300W
書込番号:1613046
0点


2003/05/27 00:37(1年以上前)
メモリーですかね?
メモリー1枚で試してみるとか、メモリーテストなどを走らせてみては?
あと、電源300Wも物によっては厳しいかもしれません。
書込番号:1613105
0点


2003/05/27 01:10(1年以上前)
比較的に新しいPCだと思われますが、HDDの内部ディスクの物理的な破損は考えられませんか? HDDもハズレの商品に当たってしまうと、1年もしないで故障することもあります。
HDDの「表面テスト」も試みてみては?
または、HDDを1台づつ接続して使用してみるとか。
・・・的外れの回答でしたらゴメンナサイ。
書込番号:1613226
0点



2003/05/27 03:07(1年以上前)
りん誤さん、サイフォンさん、お返事ありがとうございます。
りん誤さんが言うようにメモリー1枚で試しましたがだめでした。
サイフォンさんが言うようにHDD1台だけでやってみましたが、これもだめでした。
メモリーテストですが、DUALで5PASSほどやったのですが#4のとろだけで2000程エラーが出ます。1枚だけでやると、エラーの数は少ないですがでます。原因はメモリーでしょうか?
書込番号:1613457
0点


2003/05/29 18:57(1年以上前)
まだ見てますでしょうか?
メモリーの相性か、不良だと思われます。
保証期間内だったら、購入店へご相談されてみては?
書込番号:1620611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ABIT > IS7-E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/11/20 11:18:52 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/10 22:39:56 |
![]() ![]() |
13 | 2011/09/01 18:08:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/28 5:57:35 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/11 23:17:40 |
![]() ![]() |
10 | 2004/05/05 19:28:57 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/04 1:35:30 |
![]() ![]() |
9 | 2004/06/14 21:52:14 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/25 12:11:36 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/30 11:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





