





サウンドドライバーをインストールしても音がとても小さくなんか変な音に
なってしまいます サウンドオンボードのマザーボード買ったのにショックです! もともと98SEから2000PROにOSをアップして使っているんですがそれが原因なのかな?新しくサウンドカード入れた方がいいんでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。
書込番号:495902
0点


2002/01/27 09:20(1年以上前)
アンプ内蔵スピーカー使ってますか?
書込番号:495908
0点



2002/01/27 13:27(1年以上前)
メールありがとうございます!
アンプ内蔵スピーカーを使っています
ドライバーも入れ直してみたのですが、やっぱりだめです。
音楽CDを再生してもエコーのかかったような小さなおとでしかならないんですよねー涙涙!!
書込番号:496252
0点


2002/01/27 14:06(1年以上前)
全体の音量ではなく、
ボリュームコントロールの「CDオーディオ」の音量つまみはちゃんと上のほうになっていますか。
書込番号:496329
0点



2002/01/27 14:55(1年以上前)
音量の方もチェックして大丈夫なんですけどねー
書込番号:496396
0点


2002/01/27 15:36(1年以上前)
ドライバーはWin2000用の最新版にされたのでしょうか?。
状況がよく判りません、音楽CDのほか、WAVやMIDI、など、CD−ROMから直接ではなく、ファイルに落としたやつのでも小さいのでしょうか。
書込番号:496458
0点



2002/01/27 15:58(1年以上前)
ツキサムアンパンさんいろいろありがとうございます
ドライバが最新版かどうかを確認してみます。
ネットからの音も同じなんですよ
書込番号:496489
0点


2002/01/27 18:34(1年以上前)
正直言って最低レベルのサウンドボードしか搭載されてないんですよー。音質を考えたなら、別売りのサウンドカード導入を薦めます。
また、いやにリソースを食うらしく、システムも不安定に・・・。
書込番号:496763
0点


2002/01/27 19:58(1年以上前)
私の場合は、WAM、MP3再生で音が割れる(歪む)が音楽CDは問題ないと言う
現象でしたが、ネットで調べるとオンボードのサウンドは音が悪いと言う話
ばかりだったので、¥1,780のサウンドカードを追加して直りました。
USBカードの追加と言い世話のかかるM/Bですね(^^;
書込番号:496912
0点


2002/01/27 20:00(1年以上前)
すみません。上の「WAM」は「WAV」の誤りです。
書込番号:496915
0点



2002/01/27 20:34(1年以上前)
みなさんありがとうございました!!
サウンドカードの導入という方向で考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:496988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK73 ProA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/12 18:46:36 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/05 18:29:15 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/05 22:37:37 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/19 15:29:57 |
![]() ![]() |
9 | 2002/02/10 22:07:20 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/19 15:32:29 |
![]() ![]() |
11 | 2002/01/27 20:34:25 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/26 19:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/04 22:12:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/01/11 3:27:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





