





この度自作に初挑戦しOS(WXP)のインストールも終わりほっとしていたのですが
マザーボードに組み込んだカードはグラフィックカード(GF4mx440)サウンドカード(サウンドブラスター)TVチューナーカード
なのですがOSからのドライバの要求があったのはTVチューナーだけでした
なので今はTVチューナのドライバしか入れていないのですが
OSではちゃんとカードを認識されているのでしょうか?
いずれもxp対応の製品を買いました
書込番号:917877
0点

「マイコンピュータ」を右クリックし、プロパティを開く。
「ハードウェア」−「デバイスマネージャ」を開く。
ここで、グラボやサウンドカードが正常に認識されていれば、
問題ありませんが、
型番等が違っていたら、「ドライバの更新」をクリックし、
それぞれに付属のCDからドライバをインストールしてください。
書込番号:917896
0点

グラフィックカード、サウンドカードともXpがはじめから持っているdriverでは、不十分〜ダメです。多分挿すであろう、LANカードはほとんどのものが、Xpがはじめから持っているDriverでいいようです。
しまんちゅーさんが、おっしゃっているように、デバイスマネージャから、driverの更新をするか、そのdriverのsetup.exeを起動させてのWizard形式(対話様)でdriverを組み込んでいきます。これらdriverはよりBIOSに近い大事なものらしいです。初めてのときは戸惑うかもしれませんが、試行錯誤で行ってください。(Xpではかなり改善されていますが、このdriverの組み込みは、なかなか一筋縄でいかないこともあるようです。graphic card ,sound cardくらいであれば、そう難しくありません)
書込番号:918606
0点


2002/08/31 19:19(1年以上前)
ドライバーの要求がなくても、マザーボードのVIA 4inDriverとか入れといたほうが性能発揮できますよ。
書込番号:919096
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/02/26 12:10:25 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/20 16:01:27 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/01 12:50:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/17 13:14:14 |
![]() ![]() |
9 | 2003/04/22 14:49:16 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/18 18:48:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/09 1:08:44 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/21 12:19:30 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/17 20:34:47 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/16 22:58:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





