『Pen3 1.4Ghzへの対応』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:INTEL/815EP B AX3SP Pro-Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX3SP Pro-Uの価格比較
  • AX3SP Pro-Uのスペック・仕様
  • AX3SP Pro-Uのレビュー
  • AX3SP Pro-Uのクチコミ
  • AX3SP Pro-Uの画像・動画
  • AX3SP Pro-Uのピックアップリスト
  • AX3SP Pro-Uのオークション

AX3SP Pro-UAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • AX3SP Pro-Uの価格比較
  • AX3SP Pro-Uのスペック・仕様
  • AX3SP Pro-Uのレビュー
  • AX3SP Pro-Uのクチコミ
  • AX3SP Pro-Uの画像・動画
  • AX3SP Pro-Uのピックアップリスト
  • AX3SP Pro-Uのオークション

『Pen3 1.4Ghzへの対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX3SP Pro-U」のクチコミ掲示板に
AX3SP Pro-Uを新規書き込みAX3SP Pro-Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Pen3 1.4Ghzへの対応

2002/02/10 12:00(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3SP Pro-U

スレ主 新社会人さん

こんにちは。
AX3S Pro-Uでも聞いてみたのですが、
SP Pro-UはPentiumV 1.4GHzは使用可能でしょうか?

書込番号:526554

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/02/10 12:03(1年以上前)

テュアラティン対応になってるから、大丈夫じゃない。
責任はもたないけど、この位の事はメーカーのホームページで確認して!

書込番号:526562

ナイスクチコミ!0


かーkunさん

2002/02/10 12:56(1年以上前)

ここにも確認にこられましたか(笑)
メーカーホームページでは本国他、どこのサイトで見ても、
確かにこの辺の情報は??な状態ですね。
ちなみにtualatinには正式対応です。代理店が言っていました。
ただし、512キャッシュには非対応の立場を取っています。
これも、代理店がキッパリと言っていました。
でも、BIOS1.02までは512キャッシュでも大丈夫なようです。
ところがBIOS1.03からは使えなくなっています。
アップデート情報にもワーニング表示するとの説明があります。
やはりメーカーサイドとしては正式対応しない方針なのかな。
CPUクロックレシオとしては10.5なので、
BIOS1.02以前の状態なら多分問題ないと思いますが、
絶対大丈夫ですとはちょっと・・・
ちなみに512キャッシュの1.13、1.26は大丈夫みたいですよ。

書込番号:526678

ナイスクチコミ!0


スレ主 新社会人さん

2002/02/10 19:08(1年以上前)

かーkunさん2度目どうもありがとうございます(笑)
そうなんです、どこにも書いてないんですよねぇ。他のメーカーもなんです。
PenVはもう時代遅れといっても過言ではないけどちょっと酷い・・・。

>BIOS1.02までは512キャッシュでも大丈夫
これからずーっとダメってことですよね?
まぁもう新製品はほとんどでないでしょうから書きかえることはそうそうないとは思いますが・・・。
かなり「良くない」ですよね。
実際どのマザーで動いてるのかご存知ですか?

書込番号:527355

ナイスクチコミ!0


かーkunさん

2002/02/10 20:55(1年以上前)

私もPentiumIII-S1.13Gにするときにいろいろ調べましたが、
(ちなみに現在はAX3SP PRO-U BIOS1.02で使用中です)
815BステップではGIGABITEの物が評判よいですね。
それと、ASUSのも使えるようですよ。
ただ1.4Gは出たばかりで、稼動報告は聞いていませんね。
これ↓ぐらいかな情報が載っていそうなところは、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011148066/l50
けど、相当荒れまくっている掲示板ですから、
有益な情報を選別するのに苦労しますが。
そうそう、サーバー用のマザーならほぼOKみたいですよ。
本来、サーバー向けに作られたCPUですから。

書込番号:527554

ナイスクチコミ!0


車はずっーとホンダばっかさん

2002/02/22 21:38(1年以上前)

はじめまして。
私も最近AX3S PRO-Uを購入したんですが、かーkunさん
の言うとおり、BIOS1.03で失敗し、1.02に戻すを有難く経験しました。
で、1.4ですがバッチリ動きます!ご安心を。
BIOS1.02は駄目ですよ。

書込番号:554268

ナイスクチコミ!0


車はずっーとホンダばっかさん

2002/02/22 21:40(1年以上前)

すみません。BIOS1.02がOKです。1.03で駄目でした。

書込番号:554273

ナイスクチコミ!0


Tommy222さん

2002/02/23 16:46(1年以上前)

違うマザーについての質問になってしまいますが、AX3S MAXで1.4Gを使おうと考えています。このマザーの掲示板が用意されていないのでここでの質問になってしまいますが・・・。
AX3SP Pro-Uだと最新のBIOS1.03だと使えず古いBIOS1.02だと使えるということですね?
AX3S MAXでもBIOSアップデート情報を見ると、BIOS1.01から使えなくなっているぽいのです。Shows warning message when Tualatin CPU with 512k cache is installed.と書いてあります。これ以前のものはBOIS1.00しか無いのですが、これに戻せば使えるのでしょうか?
ちなみに私のはBIOS1.02なので未対応のようです。
BIOSについては書き換えたことが無いので少々不安なのですが、1.02から1.00へ戻すことなんてのも出来るのでしょうか?

書込番号:555831

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/02/25 23:48(1年以上前)

>1.02から1.00へ戻すことなんてのも出来るのでしょうか?
出来ますよ。
Let's Challenge!!

書込番号:560828

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX3SP Pro-U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
困っています。 2 2002/11/17 19:39:28
BIOSの問題ですか 1 2002/09/01 9:45:45
ファンの許容は? 1 2002/09/01 4:49:02
キーボードとマウスの異常 7 2004/08/17 23:04:53
このマザーについて!! 4 2002/06/12 20:01:23
Bios 1.05 1 2002/06/06 6:48:58
メモリいけてない・・・ 6 2002/09/09 2:01:33
電源が切れます 3 2002/05/20 12:54:14
ドライブが動きません 5 2002/04/24 18:59:33
GOOD WILLで10800円 0 2002/04/15 14:19:04

「AOPEN > AX3SP Pro-U」のクチコミを見る(全 214件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX3SP Pro-U
AOPEN

AX3SP Pro-U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

AX3SP Pro-Uをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング