過去レスを読んだのですが質問させてください
私ははじめて自作します
とりあえず構成としては
CPU CELERON1.7G
M/B AX4GPRO
CASE HX48A-P4
MEMORY PC2100-256M/CL2.5(ノーブランド)
HDD IBM IC35L080AVVA07 7200 80G
CD-R TEAC CD-W540E/NOSOFT/40X12X48
FDD 1980円
みたいな感じです
最初はソフマップで購入を考えていたのですが最近通販で購入しようと思ってます。
また、通販もM/Bとケースとそれ以外で通販で買う場所を変えようと思ってます。大体CPUとメモリとM/Bはいっしょに買ったほうがいいといわれていたんですが予算上の関係で安いところで別々に買おうと思います。
後にビデオ編集等もしたいと思っているのでPEN4 1.6に変更したいと思ってます
何かいい意見があったらよろしくお願いします。
書込番号:991283
0点
2002/10/09 16:10(1年以上前)
購入を急いでいないなら『AX4GE…』シリーズを待つという手も。
ただ、人柱になる勇気が必要だけど。(^^ゞ
書込番号:991302
0点
う〜んと!
CPU + 送料
メモリ + 送料
マザボ + 送料
送料の合計分で、1軒にしぼって購入したときより割高になってしまって
「逃がしたカツ丼は美味そうだった!」
なんてことにならないように注意してくださいね!
書込番号:991317
0点
SHOPブランドPCでAX4G Proが使ってました。
なぜかIDE機器のジャンパをCSにすると安定しない以外はトラブル無いですね。
セレロン2.0を2.66にOCして使ってます。
書込番号:991321
0点
2002/10/09 17:41(1年以上前)
早い返信ありがとうございました。やっぱりあたらしいチップセットを使うのに勇気がいりますね。最近10800円で売ってるところを発見したのでそこでM/Bだけ購入する予定でいます。そうすれば送料がかさむこともないかぁと思いました。このマザーも旧式扱いになるので安くなっていくのかぁ
書込番号:991417
0点
2002/10/09 22:46(1年以上前)
買うお店を分散させると在庫がなくて一度に揃わないことがあります。
特に通販の最安値は在庫ゼロでも近い将来の値下がりを当て込んで
安い価格で表示していたりします。
たいてい納期未定で、あげくの果てに手に入れたときには他の店で
もっと安い価格で処分されてたりします。
それに全部揃わないと動作確認ができません。
ということは初期不良と分かったときには返品期間を過ぎているという
ことになるかもしれませんね。
書込番号:991964
0点
2002/10/09 23:24(1年以上前)
またまた返信ありがとうございます。
みなさんはどこの通販をよく利用しますか?
様々通販サイトがあるので迷いますねぇ
書込番号:992015
0点
2002/10/09 23:46(1年以上前)
>みなさんはどこの通販をよく利用しますか?
過去にも何度か書いたけど、下記の「クレバリー」さん、「3-Hawks」さん、「ブレス」さんなど。
http://www.clevery.co.jp/
http://www.3-hawks.gr.jp/
http://www.bless.co.jp/
ちなみに私が使っているPCは「フェイス」さんの元ショップオリジナル。
↓
http://www.faith-go.co.jp/
出世魚の如く成長し、当時の面影まったく無し。
書込番号:992053
0点
2002/10/10 00:34(1年以上前)
お金無いなら初めからPEN4にした方が・・・
わざわざCD-Rを新規購入するならDVD±Rを・・・(動画編集してると必ず欲しくなる!)
書込番号:992134
0点
2002/10/10 00:55(1年以上前)
↑間違えました
書込番号:992214
0点
2002/10/10 20:53(1年以上前)
返信ありがとうございます
少し予算を割いてでもPEN4にしてみます。
DVDは色々と種類があり戸惑ってしまうので今のところは保留にしておきます。
それにしても三種類くらい規格があるのでいつ頃統一されんですかね
間違ってたらすいません
書込番号:993560
0点
http://www.best-do.com/
http://www.1-s.co.jp/
↑ここの掲示板でもよく評判になっている日本橋のPCワンズとBEST-DOです。
商品の品揃えも良いし値段も安いです。ここはどちらも納期早いしメール等の対応も迅速で丁寧ですね。送料も良心的だと思います。
通販の場合、少しの値段差なら(よほどの格安品以外)同じ店でまとめ買いした方が、絶対送料が安くつくしパーツが揃うのも速いですよ。
初期不良期間は1週間の所が多いですから、最初のパーツが着いてから全て揃うのに1週間かかったら、もし初期不良があっても交換できません。
特にメモリ・HDDはありますよ初期不良…。初めてなら特に同店で買うことをオススメします。
書込番号:993878
0点
2002/10/11 19:37(1年以上前)
返信ありがとうございます。やっぱり一つのお店で一括で買ったほうがいいですよね。でも、M/Bの会社の通販ですのでほかにはケースくらいしかそろわない状態なんですよね。ちなみにAopenなんですけどね
書込番号:994980
0点
2002/10/11 22:00(1年以上前)
DVDソニーから+RW-RWのドライブ出ましたね。
外付けが11月下旬に出るみたいなのでそしたら買いです。
書込番号:995246
0点
2002/10/11 22:41(1年以上前)
ありがとうございます。よく雑誌とかでも最近特集が組まれていますよね。
読んでいますけどやっぱり値段が高いというのがネックなんですよね。まぁお金があれば別なんでしょうが予算の関係上はずさないといけません。来年あたりにはリーズナブルなドライブは発売されませんかねぇ
書込番号:995333
0点
2002/10/11 23:26(1年以上前)
DVDを 片面二層で焼けるドライブが 出ないものかとつくづく思う 今日この頃。
独り言です。
書込番号:995431
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4G Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2015/10/31 16:23:52 | |
| 11 | 2006/12/31 15:03:54 | |
| 3 | 2005/01/03 22:53:19 | |
| 4 | 2005/03/12 1:20:40 | |
| 4 | 2004/11/04 0:35:33 | |
| 0 | 2004/10/30 2:20:36 | |
| 9 | 2004/10/28 21:42:45 | |
| 6 | 2004/10/18 4:18:54 | |
| 7 | 2004/06/12 3:23:15 | |
| 15 | 2004/07/13 15:23:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







