初めまして
私はAX4GE MAXを購入し、Win98、WinXPのデュアルブートにして使っています。
AX4GE MAXを購入後IEEE1394の不具合で一度マザーボードを交換してもらって以来Win98、WinXPで Windows update が出来なくなりました。
ただし、HTTP、FTPは可能です。
インストールされているハードは交換前と全く同じでOSは正常に動作しています。
また同一のLan環境下にあるPCからは Windows update はできています。
不具合の出ているPCにセキュリティーソフトはインストールしていません。
またOS(WinXP)での設定も確認しましたが入っていませんでした。
Lanボードを増設してもだめでした。
状況を調べた結果 Windows update 用のポートが閉じられているのではと考えました。
AX4GE MAXではマザーボードでファイアーウォールの設定出来るという事は有るのでしょうか?
Windows update が使えるようにしたいと思っております。
もし解決方法が判るかたいらっしゃいましたらご指導お願いいたします。
書込番号:1321057
0点
GE MAXのこまったさん さん こんばんは。
1.Windows update 出来ない原因に BIOS画面内の日付が未来になってませんか?
2.疑問点 去年5月発売のI845G以降 素Win98は非対応になってます。 Win98/XPでしょうか それとも、、?
ハズレでしたら ごめんなさい。
書込番号:1321120
0点
2003/02/19 01:58(1年以上前)
BRDさん 早速のレスありがとうございます。
BIOSの日付設定を見たら2002年になっていました。
2003年にしたら問題が解消されました。
それと私の構成はWin98SE/XPでした
ありがとうございました
書込番号:1321172
0点
過去 でしたか。 2006年の方もありました。 日付はどれだけ違うとマイクロソフトは”ダメ”というのでしょうね。
書込番号:1321727
0点
2003/02/19 20:39(1年以上前)
>GE MAXのこまったさん さん
はじめまして。
>AX4GE MAXを購入後IEEE1394の不具合で一度マザーボードを交換
それってデバイスマネージャで(!)マークが出たり、たまに起動時に
IEEE1394デバイスが発見されまくるやつですか?
書込番号:1322864
0点
2003/03/28 18:20(1年以上前)
>それってデバイスマネージャで(!)マークが出たり、たまに起動時に
IEEE1394デバイスが発見されまくるやつですか?
私もこのような状態になっています。
どうしたらよいのでしょうか?
書込番号:1436703
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4GE Max」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/09/29 0:24:11 | |
| 6 | 2009/10/24 10:05:36 | |
| 3 | 2008/04/29 13:17:01 | |
| 4 | 2007/03/21 21:34:20 | |
| 6 | 2006/06/22 21:57:36 | |
| 4 | 2006/01/15 23:06:26 | |
| 2 | 2005/04/07 10:09:53 | |
| 2 | 2005/03/20 13:57:28 | |
| 0 | 2005/02/09 13:50:24 | |
| 3 | 2004/09/04 0:01:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







