





始めまして。
このマザーボードで自作して約一年が経とうとしています。
1ヶ月前にプライマリのスレーブに繋いであるHDDがBIOS上で認識できないようになりました。HDDの故障と思い新しくHDDを付け替えたのですが、同様の現象が起こりました。
またこの現象が起こる前からノースブリッジのファンが異音を出していまして、ヒートシンクへのねじ止めがゆるくなっていました。このファンは付けていなければいけないのでしょうか。
HDDの方はよくテレビなどの録画の保存及びDivXへの圧縮等に使っております。
ハードウェアの構成
マザボ:AX4R Plus
OS:windows XP pro SP1
CPU:Pentium4 3.06GHz HT有効
メモリ:512MB×2 (デュアルチャンネル使用:アペイサーPC2700)
ビデオカード:Aeolus Ti4200
HDD:HGST Deskstar 7K250 160MB*2 Ultra ATA 100
TVキャプチャ:MTV2000
です。
マザーの故障なんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:3456473
0点

KOUFOOさん こんばんは。 何か壊れた?
( こればっかり、、、)
困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
書込番号:3456655
0点



2004/11/05 19:34(1年以上前)
BRDさんレス有難うございます。
返信遅れ申し訳ありません」。
CMOSクリアは、AX4R Plusに付属しているイージーインストールガイド
に載っているやり方でやりました。
お載せ頂いたリンクに載っているやり方ではやっていません。
ノースブリッジのファンは外してはいけないのでしょうか。
またHDDをプライマリからセカンダリにコネクタを移すことは可能なんでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません。
ご存知の方いましたら、お教えくださいませ。
書込番号:3463939
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/07/25 14:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/17 14:58:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/05 19:34:32 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/16 14:56:32 |
![]() ![]() |
10 | 2004/09/18 20:12:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/05 22:09:52 |
![]() ![]() |
8 | 2004/07/03 15:54:14 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/15 16:13:51 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/30 17:12:40 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/07 0:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





