『ミラーリングについて教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G AX4SG Maxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4SG Maxの価格比較
  • AX4SG Maxのスペック・仕様
  • AX4SG Maxのレビュー
  • AX4SG Maxのクチコミ
  • AX4SG Maxの画像・動画
  • AX4SG Maxのピックアップリスト
  • AX4SG Maxのオークション

AX4SG MaxAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月21日

  • AX4SG Maxの価格比較
  • AX4SG Maxのスペック・仕様
  • AX4SG Maxのレビュー
  • AX4SG Maxのクチコミ
  • AX4SG Maxの画像・動画
  • AX4SG Maxのピックアップリスト
  • AX4SG Maxのオークション

『ミラーリングについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4SG Max」のクチコミ掲示板に
AX4SG Maxを新規書き込みAX4SG Maxをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミラーリングについて教えてください。

2004/11/06 16:35(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SG Max

スレ主 takamasaさん

先日ハードディスクが壊れたので、
新たにハードディスク(IDE)2台を購入しました。
バックアップが面倒なのでミラーリング(RAID1)を構築しようと思ったのですが、マニュアルを見ても良く解りません。
もしかしてS-ATA接続のハードディスクしかRAID構築できないのでしょうか?
ビックカメラの相談員にRAIDを構築するのに必要なものを聞いたら
WindowsXPの標準機能でミラーリングがあると言うのですが調べてみたのですがこれもよく解りません。

すみませんが以下質問について解る方がいましたら教えてください。
・P-ATA(IDE)接続でのRAIDは可能か?
・WindowsXP標準機能でミラーリングってあるの?

よろしくおねがいします。

書込番号:3467478

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/06 17:10(1年以上前)

takamasaさん   こんにちは。  RAID 苦手です。
落としたPDFマニュアルの 43ページに S-ATAのRAIDの組み方が書いてありました。 しかし IDE RAIDの説明も 出来るとも書いてないようです。
WindowsXPの標準機能でミラーリング、、、は あるのかなー

私のホームページに ”RAID S-ATAのRAID”欄があります。 一度 ご覧ください。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:3467577

ナイスクチコミ!0


P!2さん

2004/11/06 17:28(1年以上前)

オンボードRAIDはS-ATAのみと見えるが?
http://aopen.jp/products/mb/ax4sgmax.html


WinXPのソフトウェアRAIDを使ったら?

参考
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/

書込番号:3467650

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/11/06 17:33(1年以上前)

http://aopen.jp/products/mb/ax4sgmax.html
これをみるに、OnboardでParallel HDDによるRAIDは組めないようです。
Serial HDDならICH5RまたはSilicon Imageの方でRAID0/1が組めます。
Parallel HDDに変換AdaptorをかませてSerial化すればいける可能性は高いと思いますけど、1個2500円前後します。

他に、iaarを利用してのRAID構築もICH5Rに繋いだSerial HDD以外では無理なのでは。
またXP ProならHDDをDynamic Diskに変換して、それによるRAIDを組めると思います。
いずれの場合も、RAID ArrayにOSを入れて、そこを起動Driveには出来ないのでは???(これは自信ありません。)
増設ならいけると思います。
特に後者はParallel HDDでもOKと思いますけど、RAID1はダメかも。
またXP Home EditionではDynamic Disk変換が出来ません。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/diskmanagement/diskman02.html

書込番号:3467666

ナイスクチコミ!0


P!2さん

2004/11/06 17:41(1年以上前)

・・・と思ったら実は没だったという話。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP279/2/52.asp

書込番号:3467704

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4SG Max」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ミラーリングについて教えてください。 4 2004/11/06 17:41:12
BIOSアップデート後、起動できません。 8 2004/05/04 23:43:16
インターネット(LAN)がおかしい 7 2004/05/10 23:05:35
メモリ! 5 2004/04/04 15:34:29
USBの電源 3 2004/04/04 8:21:47
HDD 11 2004/03/30 8:55:29
大トラブル発生!! 3 2004/03/27 21:36:01
質問 26 2004/03/25 22:44:02
大変不安です 6 2004/03/24 14:04:34
デュアルチャンネル 8 2004/03/18 10:10:56

「AOPEN > AX4SG Max」のクチコミを見る(全 277件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4SG Max
AOPEN

AX4SG Max

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月21日

AX4SG Maxをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング