オンボードのLANを使っていて問題がある方はいないでしょうか?
私の環境でNTTのフレッツADSLを使っているので、オンボードのLANを使用していますが、急に接続できなくなりました。ADSLに接続しようとすると、フリーズや電源が落ちたりします。
LANポートの相性かと思っているのですが、どうでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします。
書込番号:240534
0点
2001/08/02 19:57(1年以上前)
NICはのどこで、ドライバはどれなのかな?
とりあえず、PCIのNIC使ってみましょう、千円弱程度からありますので。
書込番号:240615
0点
2001/08/02 19:59(1年以上前)
あらら(汗)
NICはのどこで>NICはどこので
書込番号:240616
0点
2001/08/03 09:01(1年以上前)
ご指導ありがとうございます。
マザーボードに付いているLANということだけで詳しいことは解かりません・・・。(NICとはなんなのでしょうか?)
とりあえずPCIのLANボードを買って付けてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:241100
0点
2001/08/03 19:07(1年以上前)
自分はCATVですがインターネットはできるのですが、電源を落としても(WIN2K)LANのアクセスランプがついたままでした。LANのドライバはAOPENの最新のを使っています。別に支障はないのですが、ランプがついたままなのが、気になるので内蔵LANは使わずに、LANカードを取り付けました。それで、現在はランプもちゃんと消えて、快適に使えています。
書込番号:241541
0点
2001/08/03 22:01(1年以上前)
こんばんわ
私もAX4TのオンボードのLAN+フレッツADSLのモデム(東日本)といった環境ですが問題なく使用できています
ただ、USBマウスのドライバをLANのドライバより先にインストールするとオンボードのLANが使用できなくなります
私の環境の場合ですが、BIOS(R1.04)の設定でIRQ11をマニュアルでISA用に割り当ててあげることでLANとUSBマウスが使用できるようになります
まこやんさんと違うケースかもしれませんがご参考までに・・・
書込番号:241725
0点
2001/08/06 09:04(1年以上前)
みなさんこんにちわ。いろいろ小さな問題があるようですね・・・。たかぼうさんと同じでLANのランプは点いたままでした。しかもマウスをオプチティカルマウスを使っているのですが、電源を切ってもマウスの赤い光が消えません。とっても気になります!キーボードに3つほどランプが付いているのですが、それも消えません!何故でしょうか?
爺さんと同じでUSBマウスを使っているのでBIOSも試してみたいと思います。
皆さんありがとうございます。他に情報があったらよろしくお願いいたします。
書込番号:244154
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4T」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2005/10/22 14:14:07 | |
| 2 | 2005/10/19 13:02:31 | |
| 1 | 2002/02/14 19:40:04 | |
| 2 | 2002/02/14 13:11:46 | |
| 1 | 2002/03/06 22:06:07 | |
| 0 | 2001/12/04 1:06:06 | |
| 7 | 2001/12/04 1:04:32 | |
| 3 | 2001/12/02 21:21:39 | |
| 4 | 2001/12/09 5:27:44 | |
| 7 | 2001/11/28 10:32:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







