





このマザーボード動画をフルスクリーンにすると画面がちらつきノイズが入ります。メモリーもサムスンとV-DETAのPC2700の256両方ダメでした。皆さんはフルスクリーでノイズ入りませんか?サポセン息でしょうか?ご意見聞かせてください。
書込番号:1778566
0点


2003/07/20 14:12(1年以上前)
所謂ブロックノイズですか?
それならビデオチップの性能でしょう。
まさかストリーミングではないですよね?
書込番号:1778609
0点



2003/07/20 16:14(1年以上前)
WMP9でもダメREALでもPAWER DVDでもダメ、MPEG,AVIとか、フル画面でなければきれいに見れるけどフル画面にするとダメです。このマザボの欠点なのか不良なのかサポセン行きか、それとも別にVGAカードつけたほうがいいのか(それだとオンボードの意味ない感じするけど)フル画面できれいに写っている方いますか?
書込番号:1778877
0点



2003/07/20 16:43(1年以上前)
あそうそう、ほかのパソコン4台で同じ動画をフル画面で見ましたけど他のパソコンはフル画面でもちらつきノイズなく見れています。
書込番号:1778943
0点



2003/07/21 10:41(1年以上前)
ちらつきノイズ直りましたよ、原因はメモリーをシングルでやってたのが原因でした。デュアルチャンネルにしたらフル画面できれいになりました。2600+のすべて定格でFFベンチも3100から3800に改善されました。このマザボ、シングルで使わないほうがいいと思いました。と言うかメーカーもはじめからこのマザボ、デュアルじゃないと正しく動かないと説明したほうがいいと思いますよ。シングルで使ってる人ぜひともデュアルにしたほうがいいと思いました。(案外メーカーも知らないのかも)そして近くのパソコンショップでもデュアルは一部のゲームでデュアル対応のゲームの時に違うぐらいか若干は速くなるぐらいと言ってました。でもそれは間違いでマザボ自体の性能が全然違いました。ちなみにサムスンのPC2700 256*2でやりました。もう動きもシングルとじゃ月とすっぽんでした。速い速いサクサクです。良かった良かったどうも皆さん迷惑かけてすみませんでした。やっとこのマザボの良さわかりました。なんだか愛着も沸いてきました。苦労させる子(マザボ)ほど可愛いみたいに、まあシングルの人は参考にしてください。
書込番号:1781592
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MK79G-N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/09/03 20:55:57 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/03 19:56:33 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/31 20:08:03 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/16 13:06:20 |
![]() ![]() |
11 | 2003/08/15 23:04:00 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/21 10:41:02 |
![]() ![]() |
20 | 2003/08/07 2:27:58 |
![]() ![]() |
15 | 2003/07/04 15:53:17 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/29 23:09:17 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/03 15:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





