初めまして、先日このマザーで自作しました。
作動自体はなんら問題ないのですが、BIOSの設定でFSBの変更が出来るはずなのに、
(実際BIOSの設定パネル上は変わっている)
Windows上でWcpuidで確認するとデフォルトのままになっています。
どなたか設定できた方いらっしゃいましたらご教授願います。
CPU:P4 2.0AG
Memory:PC2700,256MB
OS:WindowsME
VIDEO:On Bourd
BIOS R1.00
よろしくお願い致します。
書込番号:1073013
0点
2002/12/03 21:49(1年以上前)
こんばんは!
私もつい先日,初めて自作した者です.
M/Bは違いますが,クロックアップに興味があり、FSB133を10%ほどあげてみました.(Vcoreも1.5Vから1.55Vに上げた.動作は正常)
たしかにBIOSの設定表示はあがっているのですがレスポンスを測るためフリーウエアのπ計算で確かめてみましたら計測時間が変わりません.
???どうも腑に落ちません.(ちなみに1000桁で変更前、後とも10秒です)
クロックアップの禁断の果実を手にされた方、何か情報がありましたら教えてください.
M/B:MX4GE MAX
BIOS:R1.00
CPU:P4 2.4BG(FSB533)の環境です
追記;これでクロックアップができてしまうとしたらAopenというかA-BIOSというのか、想像以上に簡単で、技術的にもすごいことですね!
書込番号:1107901
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4GER」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/07/18 0:34:15 | |
| 11 | 2007/02/14 19:56:34 | |
| 4 | 2004/07/23 17:31:59 | |
| 4 | 2004/06/19 19:22:51 | |
| 0 | 2004/06/11 2:12:52 | |
| 1 | 2004/06/10 19:24:00 | |
| 2 | 2004/05/29 20:23:31 | |
| 4 | 2004/04/07 16:54:42 | |
| 15 | 2004/03/21 18:38:12 | |
| 3 | 2004/02/22 7:50:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







