『DVD/CDRWのドライバがインストールできなーい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845GE MX4GERのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

MX4GERAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月30日

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

『DVD/CDRWのドライバがインストールできなーい』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX4GER」のクチコミ掲示板に
MX4GERを新規書き込みMX4GERをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マザーボード > AOPEN > MX4GER

スレ主 hide381さん

自作で順調に動作していました。
 しかし、何かの拍子に再生ソフト(BHA社のB's CliP)がうまく動作
 しなくなったため、このソフトをアンインストール、再インストールため
 このCDを挿入しましたが、CDを認識できません。
 エクスプローラで確認したところCDドライブはアクセスできておらず、
 またデバイスマネージャーではCDは認識しているものの表示に感嘆符が
 付いていました。
 このためドライバを削除、再インストールを試みましたが、エラーコード  31が出て、ドライバのインストールができません。
 因みにコード31には”このデバイスに必要なドライバを読み込めないため
 このデバイスは正しく動作していません”の説明がついています。
 CDが全く使用できないので大変困っています。どなたかアドバイス
 ください。
  構成は以下です。
  CPU :P4 2.4GHz
  CD  :PIONER DVD/CDRW DCR−111 BLK
  OS  :Windows 2000 PRO

                         です。 

   

 
  


書込番号:1299541

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/02/11 20:36(1年以上前)

まず、BHAのhomePageを参考にされては。
http://www.bha.co.jp/support/bs_clip_win/index.html

ダメ元でCMOC ClearおよびWinをSafeModeで1-2度立ち上げる、を試されては。

書込番号:1299579

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/02/11 20:38(1年以上前)

CMOC→CMOSでした。
あと、もしあればそのComboDriveのFirmWareを新しいのに更新してみる。

書込番号:1299588

ナイスクチコミ!0


enuさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:11件

2003/02/11 21:05(1年以上前)

ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1356
これかな。

書込番号:1299694

ナイスクチコミ!0


雀5六さん
クチコミ投稿数:43件

2003/02/11 21:10(1年以上前)

ドライバの衝突が考えられますので、windows XPのCD-Rの書き込み機能をオフにして見て下さい。さらに、仮想CD−ROMソフトを使用していれば一度アンインストールして見て下さい。再起動後にCDが認識されるケースがありますので試してみてください。

書込番号:1299709

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide381さん

2003/02/11 23:05(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
アドバイスに従いいろいろやってみたのですが、うまくいきません。

 現象を再確認すると次の状態です。
 エクスプローラではCDドライブの認識せずアイコンもでません。
 デバイスマネジャーでは型番は認識するも感嘆符がついた状態です。
 そして状態を確認するとエラーコード31が表示されてます。
 マイクロソフトのHPでエラーコード31を検索してみるとレジストリ
 うんぬんが説明されていますが、これは関係何か関係あるのでしょうか?
 アドバイスお願いします。



書込番号:1300080

ナイスクチコミ!0


enuさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:11件

2003/02/12 01:23(1年以上前)

リンク先のFAQに従ってレジストリの修復をやったということでしょうか?
書いている内容を見るとやっていないように感じるのですが。

それからB's CLIPですが、再生ソフトではなくてパケットライティングソフト
なんですが、何か勘違いされていませんか?
この手のパケットライティングソフトはトラブルも起こしたりすることがあるので、必要なければ入れないほうが良いのですが。

書込番号:1300616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX4GER」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BigDrive 1 2007/07/18 0:34:15
Prescottは動きますか? 11 2007/02/14 19:56:34
LANの故障 4 2004/07/23 17:31:59
BIOSの画面出てきません。 4 2004/06/19 19:22:51
MACアドレスが変更・・・? 0 2004/06/11 2:12:52
相性のいいメモリー 1 2004/06/10 19:24:00
フロントオーディオ・USBコネクタ 2 2004/05/29 20:23:31
12V ATX電源コネクタ? 4 2004/04/07 16:54:42
音が出ません 15 2004/03/21 18:38:12
HW Verに関して 3 2004/02/22 7:50:01

「AOPEN > MX4GER」のクチコミを見る(全 486件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX4GER
AOPEN

MX4GER

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月30日

MX4GERをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング