


マザーボード > AOPEN > MX4SGI-4DL2
このマザーを使いMCE2005をリモコンで 休止状態から電源ON出来ている方いますでしょうか?
下記内容は実施済みです。
1.電源の対応(+5VSB) (Antec TRUE330)
2.レジストリに下記を追加(書き込まれているのも確認)
------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\usb]
"USBBIOSHACKS"=dword:00000000
"USBBIOSx"=dword:00000000
------
3.デバイスマネージャでリモコンの電源管理タブのチェックを有効 (リモコンはUSBキーボードと正常に認識されている)
4.BIOSで「USB KB Waku−Up From S3」を有効(関係ないかな?)
5.関係ないと思われるがJP28 ON(PS2用なので関係ないとは思うのですが・・・)
これ以外にも何か設定等が必要でしょうか?
スタンバイからであれば問題無く復帰できますし 休止中にはリモコンの受光部には5Vは供給されているようです。
マザーによっては出来ているようですがこのマザーでは不可能でしょうか?
構成
CPU P4 2.53GHz FSB533
MEMORY サムスン 256MBx2
HDD HITACHI HDS722516VLSA80 SATA 160GB
VGA ALBATRON FX5200 128MB
電源 Antec TRUE330
リモコン MS純正
マザーのBIOS Ver 1.06
ネット上で調べては見たのですが解決することが出来ませんでした。
わかる方がおりましたらよろしくお願いします。
書込番号:3959511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4SGI-4DL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/02/09 7:29:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/26 11:11:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/14 21:02:31 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/29 22:29:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/14 2:34:34 |
![]() ![]() |
10 | 2005/10/26 12:04:06 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/05 11:16:34 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 12:29:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/04 15:43:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/20 1:50:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





