『朝は起動しない。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket479 チップセット:INTEL/975X+ICH7 i975Xa-YDGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • i975Xa-YDGの価格比較
  • i975Xa-YDGのスペック・仕様
  • i975Xa-YDGのレビュー
  • i975Xa-YDGのクチコミ
  • i975Xa-YDGの画像・動画
  • i975Xa-YDGのピックアップリスト
  • i975Xa-YDGのオークション

i975Xa-YDGAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月30日

  • i975Xa-YDGの価格比較
  • i975Xa-YDGのスペック・仕様
  • i975Xa-YDGのレビュー
  • i975Xa-YDGのクチコミ
  • i975Xa-YDGの画像・動画
  • i975Xa-YDGのピックアップリスト
  • i975Xa-YDGのオークション

『朝は起動しない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「i975Xa-YDG」のクチコミ掲示板に
i975Xa-YDGを新規書き込みi975Xa-YDGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

朝は起動しない。

2006/05/22 15:08(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > i975Xa-YDG

スレ主 naojijiさん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは。
同じ症状の方又は、詳しい方々に質問です。
宜しくお願い致します。

FSB200=2.6Gにて順調に稼動していたのですが、
メモリのタイミング設定に失敗してCMOSクリアーをしました。
その後は正常に起動しました。
しかし、夜に電源を落として朝電源を入れると画面に何も表示されません。
マザーは通電状態です。
仕方なくまた、CMOSクリアーをすると立ち上がります。
その時のCPUのFSBは200=約2.6Gです。
CMOSクリアーをして立ち上げる時もFSBは200で問題なく立ち上がります。
起動後はおかしな症状もなく動作していますが、電源を落としてから
8時間程度時間が経って電源を入れるとまた同じ症状です。
2.6Gでの常用に無理があるのでしょうか?

構成
MB:i975Xa-YDG
CPU:CoreDuo T2600
メモリ:DDR2-800 1G*2 (DDR2-667でも同じ症状)
VGA:RADEON X1900XTX
HDD:SATA2-150G
電源:530W
CPUクーラー:水冷
OS:Win Pro SP2

ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:5100827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2006/05/22 16:18(1年以上前)

CMOSクリアの後に設定をロード&セーブしていますか?はずしていたらごめんなさい。(^_-)-☆

書込番号:5100947

ナイスクチコミ!0


スレ主 naojijiさん
クチコミ投稿数:12件

2006/05/22 16:57(1年以上前)

けんけんRXさん こんにちは。

返信ありがとうございます。

CMOSクリアの後に設定をロード&セーブしなくてはいけないと
いうことを知りませんでした。

やってみますね。

自分自身、知識も無くOCに挑戦している馬鹿者ですねまったく(~_~)
でも楽しいのでついついやってしまいます。
もちろんハード関係の損害も覚悟してます。
(出来れば壊れないでほしい・・・)本音。

それでは、また報告しますね。

書込番号:5101018

ナイスクチコミ!0


rennon@mbさん
クチコミ投稿数:162件

2006/05/22 23:00(1年以上前)

定格でも動かして大丈夫なら、CPUかM/Bの耐性が悪くなったかも

書込番号:5102105

ナイスクチコミ!0


スレ主 naojijiさん
クチコミ投稿数:12件

2006/05/23 11:24(1年以上前)

おはようございます。

メーカーサポートに問い合わせたところ予想通りの答えで
OC時には、何が起こっても不思議ではないとのことで
もちろんサポート外だそうです。

メモリが逝ってしまっているかと思い違うメモリで検証中です。

今朝は、立ち上がってくれました。

皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:5103333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/05/23 11:45(1年以上前)

>電源を落としてから
8時間程度時間が経って電源を入れるとまた同じ症状です。

再起動や電源切った後、直ぐに電源ONで起動するなら、
マザーの電池(ボタン電池)が減っている事が有ります。
電池交換で直るかも。

書込番号:5103366

ナイスクチコミ!0


スレ主 naojijiさん
クチコミ投稿数:12件

2006/05/24 00:16(1年以上前)

パソコンヒッキーさん

アドバイスありがとうございます。

本日は、起動中に再起動をかけた時にまた立ち上がらない現象が、
ありました。

どうやら電池のせいではないようです。

メモリのせいでもないようですのでCPU定格で試してみます。

書込番号:5105490

ナイスクチコミ!0


スレ主 naojijiさん
クチコミ投稿数:12件

2006/05/28 12:57(1年以上前)

こんにちは。

FSBを200以上にするジャンパーピンを元に戻してFSB199で常用して
様子を見ていますが、今のとこの順調です。

やはりrennon@mbさんの言うとおり耐性が悪くなったのかも知れませんね。

パワー的には十分なのでこの状態で使って行こうと思います。

皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:5118188

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > i975Xa-YDG」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
i975Xa-YDG Windows8 動作報告 0 2013/03/13 22:07:13
まだ、使ってる人居る? 8 2012/04/04 14:09:45
まだ新品売ってました。 2 2008/08/27 15:45:18
付属のcpuク−ラ−を変えたい! 8 2008/06/19 22:36:15
突然フリーズその後…。2 5 2008/06/29 8:52:26
突然フリーズその後…。 12 2008/04/15 13:09:04
画面が映らない 9 2008/03/29 7:10:49
ソケットについて 4 2007/09/28 13:35:50
BIOSについて 0 2007/09/17 20:04:01
突然フリーズ 19 2007/10/13 22:40:24

「AOPEN > i975Xa-YDG」のクチコミを見る(全 338件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

i975Xa-YDG
AOPEN

i975Xa-YDG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 3月30日

i975Xa-YDGをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング