『ハードディスク単体使用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:ULI/M1695+M1567 939Dual-SATA2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 939Dual-SATA2の価格比較
  • 939Dual-SATA2のスペック・仕様
  • 939Dual-SATA2のレビュー
  • 939Dual-SATA2のクチコミ
  • 939Dual-SATA2の画像・動画
  • 939Dual-SATA2のピックアップリスト
  • 939Dual-SATA2のオークション

939Dual-SATA2ASRock

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月 5日

  • 939Dual-SATA2の価格比較
  • 939Dual-SATA2のスペック・仕様
  • 939Dual-SATA2のレビュー
  • 939Dual-SATA2のクチコミ
  • 939Dual-SATA2の画像・動画
  • 939Dual-SATA2のピックアップリスト
  • 939Dual-SATA2のオークション

『ハードディスク単体使用』 のクチコミ掲示板

RSS


「939Dual-SATA2」のクチコミ掲示板に
939Dual-SATA2を新規書き込み939Dual-SATA2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスク単体使用

2006/06/13 18:48(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 939Dual-SATA2

クチコミ投稿数:79件

久々にこのボードで組んでみて非常に
安定していて満足しているオジサンです。
CPU,電源,ボード以外は今までの流用品で
組んだのですが浦島太郎状態で教えて
下さい。SATAハードディスクを一台だけで
WIN XPを入れて使う場合、SATA1もしくは
SATAUコネクタに繋げばインストール時
F6を押してドライバーなど入れなくても
認識するみたいですが、SATA1、SATA2と
SATAUの違いが色々検索してもいまいち
理解できないでいます。
シンプルに1台のSATAハードディスクで
使う場合どのコネクタに挿せばよいので
しょうか?

書込番号:5166208

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/06/13 19:19(1年以上前)

 SATA1 に挿せば良いと思います。
 基本的に番号の若い方から使っていけばOK。
 SATAU については JMicron製SATAUコントローラを使った PCI-Ex1 接続のようですね。
 下記、参考に成るかと思います。
 http://sv1.magik.sagasi.jp/pukiwiki/index.php?%5B%5B939Dual-SATA2%5D%5D

書込番号:5166277

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2006/06/13 19:36(1年以上前)

http://sakigake-pc.com/parts/parts040.html

参考に

書込番号:5166320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/06/13 21:32(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
次回HDD購入は当然SATAとなるので
参考になりました。

書込番号:5166720

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2006/06/13 22:21(1年以上前)

SATA/1.5Gbps処理スピ−ド遅い、コネクター[SATA1]コネクター[SATA2]

SATAII/3Gbps処理スピード早い コネクター[SATAII]

このマザーボード[SATAII]にMaxtor 6V200E0 200G 1台のみで
ドライバーを入れないで認識しました。

OS XP(SP2)pro[SATAII]で起動していますが
エラー現象は起きていません。
-------------------
IDE 1 にCD/DVD
FDDは接続なし
通常のブートドライバーのセット順序は
1、HDD(OS XP)
2、CD/DVDドライブ
3、FDD(接続なし)
4、その他
---------------------------以上参考まで

書込番号:5166927

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > 939Dual-SATA2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SATA II ポートって Port Multiplier 対応だったんですね。 0 2008/05/14 2:10:13
CMOSクリアの手順 5 2008/01/28 23:16:38
Bios更新で、flash.exeは必要ですか? 9 2008/01/28 23:21:12
初めての相性? 4 2008/01/15 23:07:54
チップのヒートシンク 2 2007/03/14 15:32:46
メモリー4枚刺し 2 2007/03/02 12:47:43
CPUのクロックがおかしいのですが・・・ 10 2007/02/19 18:39:50
SATAUを起動ドライブ 3 2007/02/16 19:02:58
Vista用のドライバー 2 2007/02/12 12:35:53
CPUクーラー 10 2007/02/12 0:32:19

「ASRock > 939Dual-SATA2」のクチコミを見る(全 448件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

939Dual-SATA2
ASRock

939Dual-SATA2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月 5日

939Dual-SATA2をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング