マザーボード > ASRock > 775Dual-VSTA
・Core2DuoE6400
・DDR400 512MB×2(SAMSUNGバルク)
・GF7900GS-E256HW (玄人志向)
・電源 怪しい中国製400W
で組みました。
メモリを買う予算がなかったので変な構成になっていますが問題なく使用できています。
前はSempron3000+とATI9600proを使っていましたが
エンコードの速さにはびっくりですね。
玄人志向のものは避けたほうが良いって
書き込みにかいてあったので心配でしたが
セットで買うと3,000円引きになるって書いてあったのでつい・・・
3DMARK06で3990というのは、ふつうですか?
書込番号:5590182
0点
>3DMARK06で3990というのは、ふつうですか?
ふつうかそうでないかといわれれば普通ですが、メモリが足を引っ張ってる可能性が、やはりありますね。
一度CPU-Zでメモリを確認して、スーパーパイを走らせてみてください。
当然、メモリをDDR2のデュアルにすれば、CPUのスコアがよくなると思います。
ま、ASRockのマザーを選んでいるってことはDDRで組むってことなんですけどね。
エンコードはデュアル対応のソフトであれば、それだけで雲泥の差がつきますね。
>・電源 怪しい中国製400W
どのライン出力(12V、5Vなど)が、どれくらいのワット数を持っているか知っていれば、将来拡張等するときに参考になるので、暇なときにでもメモっておくといいでしょう。
書込番号:5590448
0点
>・電源 怪しい中国製400W
まさか、デルタ製とかいうオチは?
デルタでもピンキリありますが…
書込番号:5592406
0点
>スーパーパイを走らせてみてください。
30秒でした。なんか遅いですよね・・・
電源は、EAGLE DR-B400ATXでした。
それなりに静かに動いています。
予算がなくとても中途半端ですよね・・・
書込番号:5592629
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > 775Dual-VSTA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2016/01/07 1:02:19 | |
| 4 | 2009/07/02 1:34:49 | |
| 10 | 2010/01/12 14:31:59 | |
| 7 | 2009/02/09 13:33:17 | |
| 3 | 2009/01/03 18:56:40 | |
| 0 | 2008/10/24 10:21:04 | |
| 6 | 2008/05/20 1:17:08 | |
| 11 | 2008/02/11 23:46:09 | |
| 0 | 2008/01/24 18:18:06 | |
| 0 | 2007/09/10 1:13:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






