『CPUとBIOS』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce 420D A7N266-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7N266-Eの価格比較
  • A7N266-Eのスペック・仕様
  • A7N266-Eのレビュー
  • A7N266-Eのクチコミ
  • A7N266-Eの画像・動画
  • A7N266-Eのピックアップリスト
  • A7N266-Eのオークション

A7N266-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月10日

  • A7N266-Eの価格比較
  • A7N266-Eのスペック・仕様
  • A7N266-Eのレビュー
  • A7N266-Eのクチコミ
  • A7N266-Eの画像・動画
  • A7N266-Eのピックアップリスト
  • A7N266-Eのオークション

『CPUとBIOS』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7N266-E」のクチコミ掲示板に
A7N266-Eを新規書き込みA7N266-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

CPUとBIOS

2002/12/23 19:33(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N266-E

スレ主 mailmanさん

すいませんがどなたか教えて下さい。
CUPの交換を考えているのですが何処まで乗りますか ??? 。
それと最新のBIOSのVerは幾つなのでしょうか ??? 。
以上、宜しくお願いいたします。

書込番号:1155934

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/12/23 19:35(1年以上前)

常連さんへ
自分で調べさせましょう

書込番号:1155943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/23 19:41(1年以上前)

最新BIOSはドイツのASUS FTPサーバーにあります。(ここから左クリック5回+Wクリック5回 4分で2級)
新しいドライバ/BIOSはドイツFTPサーバーで探す、
覚えて置いて損は無いです。

書込番号:1155966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/23 19:42(1年以上前)

僕、常連じゃないから(笑)

書込番号:1155969

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/12/23 20:03(1年以上前)

TOP10に入っている人は常連でしょう。(^_^)

書込番号:1156037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/23 21:17(1年以上前)

確かに↑

書込番号:1156315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/24 14:36(1年以上前)

通りすがりで申し訳ないが

このような物を拾ってみた。
http://www.asus.com/support/download/item.aspx?ModelName=A7N266-E

http://www.asus.com/support/download/selectftp.aspx?l1_id=1&l2_id=10&l3_id=16&m_id=2&f_name=e901_a7n266-e.zip~zaqwedc

どうやらマニュアルである。

CPUがのるかどうかは私は読んでいないので不明であるがパロミノ2100+ぐらいまではいけそうであると予想される。

書込番号:1158546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/24 19:39(1年以上前)

あ、通りすがりの常連さんだ!

書込番号:1159272

ナイスクチコミ!0


ラーメン大好き!!さん

2002/12/25 14:35(1年以上前)

NなAおOさんのレスにあるページからBIOSはダウンできます。

http://www.asus.com/support/download/item.aspx?ModelName=A7N266-E

ここで落とせる最新BIOSは1004で、2600+まで対応です。

書込番号:1161641

ナイスクチコミ!0


スレ主 mailmanさん

2002/12/31 09:12(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
ASUSのHPでVer1004で2600+が乗るのは見たのですが、
本当にFSB333[MHz]大丈夫なのか不安だったのと、
何処かでVer1011(???)を見たような気がしたので
最新が幾つなのか不安になっていました。
単なる私の見間違いだったようですね。
本当にありがとうございました。

書込番号:1176864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/12/31 09:19(1年以上前)

通行人で申し訳ないが、

2600+はFSB266とFSB333が有り、このマザーにはFSB333のは載らないんじゃないかな〜

書込番号:1176876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/12/31 09:26(1年以上前)

このようなものが見付かりました。

http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/athlonxp_333.html

通行人は立ち去ります。ではでは〜。

書込番号:1176887

ナイスクチコミ!0


バイラスさん

2003/01/01 13:49(1年以上前)

新年明けましておめでとう御座います。
買って1年経ちこのM/Bに最後のパワーアップを計ろうと1800+→2400+に乗せ換えていざ!起動...しません...
ちなみにRev.1.03、Bios1004です(つД`)
CPU温度OK、ジャンパはデフォでFSB133/33のまま電源ジャスティ475VD−TでWinXPのロゴで固まり先進まず...CMOSクリアーでもダメでした(;´Д`)
クリーンインストでもディスクフォーマットで止まりNG...
1800+に戻すと生き返るのでギガのGA−7VAXPに2400+と構成を移植してクリーンインスト...今完了しました。
このM/Bで2400+ダメ?なんでしょうか...

書込番号:1179701

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7N266-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音が出ない・・・ 6 2010/04/17 22:22:22
熱暴走 7 2004/06/20 10:09:42
CDrom&FDが読み取れない 2 2003/09/19 11:19:05
ビデオボード 6 2003/09/08 0:16:59
Duron->Athlon2100+への移行 2 2003/02/02 3:16:20
ほんとかな・・? 0 2003/01/25 23:17:16
あやしい・・かな? 0 2003/01/25 23:15:14
突然落ちるもしくはビデオカード逝く 3 2003/01/27 11:31:20
質問なんですが・・・ 5 2003/01/16 22:59:59
CPUとBIOS 12 2003/01/01 13:49:10

「ASUS > A7N266-E」のクチコミを見る(全 447件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7N266-E
ASUS

A7N266-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月10日

A7N266-Eをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング