こんにちは。
先日、秋葉原でこのボードを購入しましたものです。ちょっと理解できない現象が発生していますので、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
問題:オーディオの出力にすごいノイズが入ります。例えば、Windows Media Player Ver9でCDやMP3を聞くとき、表示の視覚エフェクトを有効にすると、音が途切れ途切れで聞こえてきます。それから、Windows Media Playerを最大表示にしたら、音楽の再生速度が遅くなってしまう(昔のLPの速度が遅くしたような感じ)。BIOSボートからWindowsが立ち上がるまでの間、普通何も音が聞こえてこないはずですが、いろいろな雑音が聞こえてきます。
この現象はボードの初期不良でしょうか。音以外の部分は問題なく動作しています(大変気に入っています)。システムの構成は以下のとおりです。
CPU Athlon XP 2400+ (Thoroughbred)
Mem SEITEC PC2700 DDRSDRAM 512M CL2.5
HDD IBM Deskstar 180G ATA100
VGA 3Dfx Woodoo Banshee PCI 16M (古いカードです)
OS Windows 2000 Pro
その他:Corega製100Base-TX PCI LANカードとIO社IEEE-1394カードのみ
CPUはマザーボードといっしょに購入したものですが、ほかのパーツは今まで使ってきたものです。どれも問題ありませんでした。
何か、画像の表示が音と干渉しているみたいですが、今まで経験したことがないので、対応方法を教えていただきたいです。
ドライバ類は全部最新のものを入れています。BIOSも1006にアップグレードしました。
教えて下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:2032830
0点
視覚エフェクトって「あほか!」ってくらいCPU食います
ためしにいまちょっとタスクマネージャと同時に動かしてみたのですが(XP2700+)
エフェクト無しでCPU使用率0〜3%、
アルケミーやパワーのアトランダムで30%前後
ミュージカルカラーで40〜50%消費します
書込番号:2033402
0点
2003/10/16 22:04(1年以上前)
とりあえずここの最新ドライバをお試しください↓
http://www.cmedia.com.tw/e_download_01.htm
それでもだめな場合は夢屋の市さんがおっしゃるように視覚エフェクトが結構CPU食うので、支障がなければ視覚エフェクトを無効にした方がいいです。
書込番号:2035176
0点
2003/10/17 01:33(1年以上前)
夢屋の市さん、あ〜困ったさん
こんばんは。ご教示ありがとうございます。
あ〜困ったさんに教えて頂いたメーカサイトからドライバをダウンロードして更新してみましたが、現象は変わりません。
WMPの視覚エフェクトを無効にするのは、音楽を聴くときに有効な方法ですが、DVDを見るときやゲームをやるときに画面を消すことはできないので、やはり苦しいです。前回、説明が不十分かもしれませんが、とにかく画面に何かが動いていると音にノイズが入り、途切れます。何もしていないときは、よく聞くと、音量が小さいですが、電子音のノイズが絶えず出ています。
不思議に思うのは、PCの電源を入れて、BIOSが立ち上がった段階からPCに内蔵されているスピーカからではなく、裏パネルのSPEAKER端子に接続しているスピーカからノイズが聞こえてきます。家にこれ以外に古いPCもありますが、Windowsが立ち上がるまではSPEAKER出力端子からは何も聞こえてきません(普通だと思っております)。
明日、販売店に持ち込んでチェックしてもらう予定です。
どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:2036049
0点
2003/11/28 12:58(1年以上前)
自分もこのボード使ってるけど、その構成を見たところ、VGA関連じゃないかと思う。
最初、友達から譲り受けたPCIのsavage4を使ってたのだけど、最初のインストールのところからトラブル続きで、入れた後も不安定で使いものにならなかった。
特に視覚エフェクトなど、負荷の高い処理をする時は注意が必要。
できれば、安くてもいいからAGPのカードの購入を勧めるよ。
書込番号:2172185
0点
2004/02/20 23:26(1年以上前)
とらじろ さん
返事がたいへん、たいへん遅くなりました。しばらくの間忙しくて、掲示板も見ていませんでした。たいへん失礼致しました。
ご教授ありがとうございました。前回の発言の後に、買った店に持って行きましたが、店でのチェックは問題ありませんでした。そのまま持って帰ってきて、ずっと触っていませんでした。先日、この掲示板を覗いて見ましたらご発言がありました。早速AGPのビデオカードを購入しました。インストールをしたら、おっしゃるとおり問題が解決できました。
原因は前のビデオカードでしたね。
いろいろと皆様に教えて頂いて、本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:2494038
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7S333」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2004/11/07 15:44:31 | |
| 2 | 2004/08/22 21:47:48 | |
| 15 | 2004/08/04 14:08:36 | |
| 2 | 2004/07/17 1:37:47 | |
| 5 | 2004/02/20 23:26:38 | |
| 2 | 2003/09/16 20:50:08 | |
| 4 | 2003/06/27 18:26:57 | |
| 1 | 2003/06/16 18:23:04 | |
| 2 | 2003/06/11 16:12:44 | |
| 2 | 2003/05/17 14:36:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







