どなたかこのマザーでDDRを3枚フルに指して使用している方はいますでしょうか?
この度、知り合いに頼まれて1台組んだのですが
メモリが2枚なら問題なく動くのですが、3枚指すと起動しなくなってしまうのです。
初めは電源が足らないのかな?と思い最小構成で電源を入れてみたのですが
やはり起動しませんでした。
メモリのチップは同じチップのものを使用しているので問題は無いと思うのですがどなたか対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご教授お願いします。
マシンの使用は
PentiumW 1,6GHz
Asus P4B266 Rev2,01(BIOS Ver 1005)
メモリ Mr.STONE製PC−2100 256MB CL=2.5×3
HDD Seagate ST360020A 60GB
FDD Mitsumi D359M3D
CD−R TEAC CD−W524E Bluk ATAPI
MO FUJITSU SMB−640NAL3 640MB ATAPI
VGA 玄人志向 GF2MX400S−AGP32
LAN カニチップ 10/100LAN
ケース COM ムーンライト(300W ATX PW端子付)
です。
よろしくお願いします。
書込番号:466904
0点
2002/01/11 22:52(1年以上前)
多分、チップセットの方で4バンク分しかサポートしていないから、3枚挿す時には、2枚をシングルサイドにしないと認識出来ないって事だったと思います。
正確には説明書に書いてあると思うので、よく読んでみたらいかがでしょうか。
書込番号:466963
0点
2002/01/11 23:03(1年以上前)
-yukino-さん
お早いレスありがとうございます。
4バンクしかサポートしてないですか。
M/Bのマニュアルは知り合いが持っていて手元に無いので先ほど
AsusのHPからダウンロードしてみました。
こちらで確認してみようと思います。(AirH”のつなぎ放題なので
32kしか出ないので結構時間かかったけど。)
ありがとうございました。
書込番号:466990
0点
2002/01/11 23:14(1年以上前)
4バンクですね。
DIMM2のスロットにダブルサイドメモリを差したらDIMM3は空けておかなければならないとマニュアルに書いてました。
SS/DS、SS/DS、空き
SS/DS、SS、SS
となってます。
左から順に123ね。
書込番号:467009
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4B266」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/06/08 19:41:00 | |
| 7 | 2007/10/29 15:04:42 | |
| 1 | 2007/04/15 11:24:34 | |
| 0 | 2004/05/03 17:35:49 | |
| 4 | 2003/12/13 9:39:52 | |
| 2 | 2003/06/23 22:57:30 | |
| 5 | 2003/02/12 2:58:50 | |
| 2 | 2003/02/01 21:32:31 | |
| 4 | 2003/01/28 18:11:27 | |
| 3 | 2003/01/17 23:33:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







