Kinqston製のKVR800X18/128×2のP4T-Eで使用しているのですがECC対応なのに起動時にNON-ECCと表示されます。これはどういうことですか?メモリーケースにはしっかりECCと書いてあります。C-RIMMが付いているからNON-ECCと表示されるのでしょうか?
書込番号:582795
0点
BIOSでメモリーのタイプを設定しないといけない
ってことはありませんか?
(少なくとも私の使っているマザーはそうなっている)
書込番号:582876
0点
2002/03/08 23:04(1年以上前)
BIOSで設定をするのですか、ありがとうございます。 初心者で申し訳ないのですがBIOSのどこで設定をすればよろしいですか?マニアルにECCらしいものは書いてありませんでした。「見落としてるかもしれませんが・・・」教えてください。
書込番号:582958
0点
乗りかかった船、と思ってマニュアルをダウンしたのですが、
どうやらこのマザーはメモリのタイプを設定する項目は無いようですね。
(つまり自動的に認識されるのだと思う。)
ふりだしに戻るですね。
お騒がせしてスミマセンでした。
書込番号:583285
0点
2002/03/09 22:36(1年以上前)
其蜩さんどうもありがとうございました。
書込番号:584826
0点
2002/03/27 10:17(1年以上前)
BIOSに設定するところありますよ。出先なのでどこだったかは確認できませんが、自宅のPCで設定した記憶がありますから間違いないです。必要なら帰宅後にまた書き込みますが・・・。
書込番号:621592
0点
「ASUS > P4T-E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/07/02 3:43:31 | |
| 3 | 2004/03/18 21:41:45 | |
| 3 | 2004/01/04 6:58:14 | |
| 0 | 2003/10/27 21:05:36 | |
| 4 | 2003/08/27 17:20:38 | |
| 2 | 2003/07/04 12:24:04 | |
| 1 | 2003/07/03 16:31:44 | |
| 8 | 2003/06/22 21:02:20 | |
| 2 | 2003/06/09 13:56:22 | |
| 7 | 2003/05/21 17:29:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







