マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
P4P800系のマザーボードを購入しようと思っているのですが、どれがよいのか分かりません。どなたかアドバイスお願いします。
私が望んでいるのは、S-ATAと1394、USB2あとATX、ウィラメット対応であればOKです。あ、あとASUS製ということです。
どうか、ご教授お願いします。
書込番号:2559030
0点
キューン さんこんばわ
お使いになる予定のCPUはウィラメットなのでしょうか?
IEEE1394が対応しているのはP4P800-E Deluxeだけですけど、P4P800Deluxeの後継機になります。
http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4p800/p4p800-e_dx.html
書込番号:2559115
0点
こちらが分かりやすいかも。。
http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4p800/p4p800_syousai.html
書込番号:2559127
0点
2004/03/09 00:27(1年以上前)
あも さんレスありがとうございます。出来ればウィラメットをつけようかと思っております。
unityのHP見たのですが、スペック表の 内部I/Oコネクタ の所で、ICH5RとPromise20378を見るとS-ATAがx2づつ書いてありますけど、これって、合計4つ有ると言うことでしょうか?
最近のマザーってRAIDがついているんですねえ〜。
書込番号:2563033
0点
マザーボードの写真を見た限り、4つのSATAソケットがあるようですね。
Deluxeと言うだけ有って、SATA RAIDを2系統搭載してますし(サウスブリッジとプロミスチップ)IDEも3つ有りますね。
http://www.asus.co.jp/prog/spec.asp?m=P4P800-E%20Deluxe&langs=03
書込番号:2563183
0点
2004/03/09 01:11(1年以上前)
写真確認させていただきました。すごいですねえ〜。フルに使おうとすると私の使用しているケースに収まりませんねえ〜〜。
私にはもったいないような豪華さです。
書込番号:2563214
0点
2004/03/09 01:39(1年以上前)
チップセットにこだわらければ、P4S800D-E Deluxeという手もありますよねえ〜。IntelとSiSでは、どのくらいの性能差があるのでしょうか?また、相性問題の発生率とかどんなもんでしょうか?
書込番号:2563278
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/05/02 22:32:35 | |
| 17 | 2010/05/21 23:43:17 | |
| 8 | 2010/02/27 19:39:26 | |
| 10 | 2009/12/20 16:43:25 | |
| 12 | 2009/12/10 12:50:31 | |
| 7 | 2009/02/14 21:32:33 | |
| 12 | 2008/11/10 9:48:05 | |
| 2 | 2008/08/22 9:05:08 | |
| 5 | 2008/06/01 15:59:58 | |
| 3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







