マザーボード > ASUS > A8N-VM CSM
Athron64 3000(Winchester)を載せていましたが、
3200(VENUS)のバルクを秋葉に出向き、¥13,800で購入、近くの店で箱入りのリテールファンを¥500で買ってきました。
ミニタワー内での載せ替えは、少々手間取りましたが、短時間でクリアー、電源を再投入するとAMDK8.SYSが必要ですと、Windowsがおっしゃるのでこれもハードディスク内を探してクリアーとなりました。その後、CPUINFOでCPUを確認しました。
前CPUでは2093Mhzの設定にしていたので、そのままで載せ替えたのですが、crystakmark09でのベンチマークでVGA関連でフリーズを繰り返したので、biosでOCをやめたら問題は無くなりました。これでは載せ替えたかいもなく、再度BIOSをいじって2325mhzで安定動作しているようです。
長くなりましたが、さて質問です。
ベンチマークの結果はCPUはそれなりの数字になったのですが、VGA(ONBORD)関係は、数値が低くなりました。
CPU換装の作法として、VGA関係ドライバーの再度ののインストールが必要なのでしょうか。VGAドライバー等は、インストール時のCPUにより設定が変わるものなのでしょうか。
以上、マザーボードとCPUの関係について、皆様のお知恵を拝借いたしたく質問いたします。
書込番号:5126588
0点
再インストールが必要なのかはよくわかりませんが、
どんなベンチマークをやって
交換前と交換後にそれぞれどのくらいのスコアか
くらいは書いておいた方がいいのでは?
ろーあいあす
書込番号:5126603
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-VM CSM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/04/17 12:38:43 | |
| 6 | 2011/03/10 21:37:46 | |
| 12 | 2011/03/05 20:28:01 | |
| 9 | 2011/02/22 2:26:12 | |
| 9 | 2011/02/11 11:37:27 | |
| 11 | 2010/11/09 8:45:20 | |
| 7 | 2010/11/06 17:30:41 | |
| 10 | 2010/04/18 21:31:16 | |
| 8 | 2010/03/14 10:34:00 | |
| 5 | 2008/03/31 22:59:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







