『ワイド画面』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 M2NPV-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

M2NPV-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

『ワイド画面』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2NPV-VM」のクチコミ掲示板に
M2NPV-VMを新規書き込みM2NPV-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイド画面

2006/12/29 22:23(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2NPV-VM

スレ主 HO186さん
クチコミ投稿数:75件

そろそろモニターを液晶にしようと思い検討しています。
折角ならワイド画面の19インチ[WXGA+(1440×900)]か
20インチ[WSXGA+(1680×1050)]のものをと考えています。

そこで質問なのですが、このボードの内臓VGA(6150)で
ワイド画面を接続している方はいますでしょうか?
探し方が悪いのかも知れませんが対応しているか今のところ
わかりません。

もし接続されている方がおられましたら参考にしたいので
ーカーや機種名などを教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:5818955

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2006/12/29 23:00(1年以上前)

最近のオンボードのVGAはほとんどワイド対応です。

M2NPV-VMは最大 1920×1440 となってます。
   ↓
http://www.asus.com.tw/products4.aspx?modelmenu=2&model=1138&l1=3&l2=101&l3=0

書込番号:5819102

ナイスクチコミ!0


スレ主 HO186さん
クチコミ投稿数:75件

2006/12/29 23:21(1年以上前)

じさくさん早速の回答ありがとうございます。

モニター側のクチコミを見ていたらオンボードのVGAはワイドが
使えないかもという指摘があったので心配になり質問しました。

機種によっては相性とかもあるとの情報もありましたので、使え
ている機種などの情報がありましたら皆さんよろしくお願い致します。

書込番号:5819185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/05 09:01(1年以上前)

ウチはAcer AL1916WsdとIIYAMA ProLite E1900WS-2どちらも
問題なく1440×900で使えてます。相性とかあるんですか??

書込番号:5842355

ナイスクチコミ!0


スレ主 HO186さん
クチコミ投稿数:75件

2007/01/05 17:34(1年以上前)

ぎょたくさん情報ありがとうございます。
Acer AL1916Wsdも候補に入っていたので助かります。

>相性とかあるんですか??
モニター側のクチコミ(どれか忘れましたが)でグラボとの相性で
解決?されてしまったものがあったので・・・

>問題なく1440×900で使えてます。
ぎょたくさんに質問があるのですが、初期状態で『モニタの設定』
という項目の『このモニタでは表示できないモードを隠す』という
ところにチェックマークをはずしてもWXGA+(1440×900)は見えな
いのですが、カスタム解像度で作成されたのでしょうか?

書込番号:5843626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/08 08:13(1年以上前)

いえ、カスタム解像度などは使ってませんよ。
マザーボード付属CD-ROMのドライバはインストールされましたか?

書込番号:5855786

ナイスクチコミ!0


スレ主 HO186さん
クチコミ投稿数:75件

2007/01/09 23:04(1年以上前)

ASUSのHPから”NVIDIA GeForce 61X0 Display WHQL Driver V8.2.0.5 for Windows 2000/XP”をダウンロードして入れています。
チェックマークをはずしてもモニターの情報を引きずっているのでしょうかね?

書込番号:5863457

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2NPV-VM
ASUS

M2NPV-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2NPV-VMをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング