『SATAのドライブの認識』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『SATAのドライブの認識』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

SATAのドライブの認識

2007/10/08 09:14(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

クチコミ投稿数:9件

このマザーボードで自作を考えていますが、SATAのハードディスクと
SATAのDVDドライブで問題なくWinXPのインストールをする事可能でしょうか?

書込番号:6843598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/10/13 01:28(1年以上前)

自分も同じ疑問を持ってたんですが、思い切ってHDD、DVDともSATAで接続したら、全く問題なくインストールできました。デフォルトでSATAをIDEとして認識させる設定になってるみたいです。
ちなみに、BIOSのバージョンは1604です(TWOTOPにて既に1604の物を購入)。起動時に画面に出るバージョンは1.06.59です。

書込番号:6861691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/10/14 20:56(1年以上前)

お返事有難うございました。
私の方も無事認識しました。
BIOSはVerは同じく1604でした。

書込番号:6867666

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2007/10/14 21:06(1年以上前)

基本的に、S-ATAの光学ドライブも問題なく使えるようになったようですが。一部問題の出るドライブも残っていますので。後学のためにDVDドライブ名を書いておくとよろしいかと。

書込番号:6867723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/15 09:54(1年以上前)

>KAZU0002さん
>>一部問題の出るドライブも残っていますので。
あ、そうなんですか?確かに、後学のために書いておいた方が良いですね。
念のため基本構成要素をずらずらと・・・。

CPU:Core 2 Duo E6750
マザボ:当たり前ですがP5B(BIOS Ver.1604)
DVD:Pioneer DVR-212
HDD:Seagateの250G(ST-3250410AS Barracuda 7200)
メモリ:ノーブランド(Trancendのシールが・・・)

書込番号:6869443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/15 10:02(1年以上前)

連投すみません。書き忘れました。
インストールしたOS:WindowsXP HOME SP2b
ドライブは、当然、HDD、DVDともSATAです。

書込番号:6869461

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング