『スピーカー付きモニターでの質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:AMD/690G+SB600 M2A-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2A-VMの価格比較
  • M2A-VMのスペック・仕様
  • M2A-VMのレビュー
  • M2A-VMのクチコミ
  • M2A-VMの画像・動画
  • M2A-VMのピックアップリスト
  • M2A-VMのオークション

M2A-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月14日

  • M2A-VMの価格比較
  • M2A-VMのスペック・仕様
  • M2A-VMのレビュー
  • M2A-VMのクチコミ
  • M2A-VMの画像・動画
  • M2A-VMのピックアップリスト
  • M2A-VMのオークション

『スピーカー付きモニターでの質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2A-VM」のクチコミ掲示板に
M2A-VMを新規書き込みM2A-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカー付きモニターでの質問です。

2007/07/17 21:47(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM

BIOSで High Definition Audioの時には
Realteck HD オーディオマネージャで
フロントスピーカー使用のときはリア音声なくすみたいな設定があったのですが
ケースの配線がAC'97の配置なのでフロントから音が出ませんでしたBIOSで'97にしたら
設定がなくなってしまい
リアスピーカーからモニターのスピーカーに接続したまま
フロントのイヤホンジャック使用時に
モニタースピーカーから音声が出なくなるような設定は
どこでしたら良いのでしょうか?
現在ヘッドホンとモニターのスピーカーと両方鳴ってしまってます

書込番号:6546912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/12/29 07:33(1年以上前)

私もです。
PCの前面パネルにヘッドホンを接続しても背面に接続されたスピーカーからの音が止まりません。
ヘッドホンを接続すると、ヘッドホンがinstallされたことが表示されるので、接続の認識はできています。
ケースが悪いのでしょうか?
マザーボード付属のミキサーソフトを削除したのがいけなかったのかもしれません。
ヘッドホンを使って初めて気づいたので初期状態でどうだったのかわかりませんが
ヘッドホンを認識しているのにスピーカーから音が出るのは不自然ですし不便です。
直るといいのですけど。

書込番号:8854562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2A-VM
ASUS

M2A-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月14日

M2A-VMをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング