


マザーボード > ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP
初物は人柱ってことで。
新マザー。個人的には、M-ATXマザーでICH-9R積んでいるのが多いのが気になります。RAIDはともかくとして、AHCIが使えないのはいただけないので。
P5B無印でAHCI設定できるのだから、P5B-VMでも使えるんじゃないかと思うんですけどね。
書込番号:6385868
0点

4ゲーマーで早くもP5K Deluxe/WiFi-APのプレビュー記事が掲載されているけど、期待はずれかな、BIOSの熟成次第かな。
書込番号:6385912
0点

KAZU0002さんこんちゃ
最近AHCIって言葉よく聞きますが利点ってなんでしょうか!?
ラストムーンさんやはり期待はずれですか・・・・
ペン4リン出るまで待ちでしょうかね
ヘソクリでも貯めてましょうかね ^^;
書込番号:6386675
0点

こんばんは、自作初心者^^;さん。
最新ICHを使いこなす
http://www.dosv.jp/feature/0609/11.htm
>Serial ATAの真の実力はAHCIモードでこそ発揮される
最新の記事ではありませんが、
ご参考までに
書込番号:6387215
0点

そりゃ誰か買うんじゃないの。
Penyrn出る頃には少しは安くなってるけども、個人的にはその下のP5K-Eで必要十分ですね。
P35が売れるかどうかは、実際出てからの評判でしょうね。
安定してればP965を押しのけるかも知れない。
書込番号:6387842
0点

次の世代まで待つか、P5B-DのBIOS更新しだい。今のところチップはネックになってないしね。FSB1333もすでに対応してるから目に見えるメリットが少なすぎる。
45nmでP5Bが対応できないようなら検討するけど。
SCSI_Joの一押しは財布に危ないけどね(笑
書込番号:6387909
0点

よくみるとハイエンドVGA装着するとPCIが一番下しか使えそうもないですね・・・配列がP5B−Dに似てるような
書込番号:6394812
0点

2つ左のPCIスロットは刺せると思いますけど。
8800GTXの吸気口は写真のPCIEスロットより下なので、よほど長いカードでない限り大丈夫でしょう。
書込番号:6396281
0点

現状で見るべきとこは少ないですから
みなさん、数ヶ月後に期待って感じですかね
書込番号:6397721
0点

ところで、どなたか特攻されました?
おいらは、DS4やらDQ6やらを手にとって3秒ほど眺め、すぐに棚に戻しました。友達のろー○○あす(伏せ字禁止w)君なら、そのままレジ直行だろうけどね(笑)
書込番号:6402646
0点

へそくりする事に決定しました・・・・
税金の請求が思わぬ高額で貧乏人になってしまった〜;;
書込番号:6402925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2010/08/22 12:37:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/20 19:14:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/28 14:08:42 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/24 18:31:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/17 18:30:51 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:11:31 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/21 8:38:37 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/14 10:00:13 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/06 19:57:16 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/28 22:40:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





