『Initializing表示』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

P5K PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月13日

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

『Initializing表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K PRO」のクチコミ掲示板に
P5K PROを新規書き込みP5K PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Initializing表示

2010/07/17 17:43(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K PRO

クチコミ投稿数:3件

はじめまして初心者です。
PC起動時にMarvell 88SE61xx ADdapter-Bios version1.1.0.L64.Initializing といつも表示されますが判る方いますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:11640262

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2010/07/17 17:55(1年以上前)

BIOSセットアップに入り、Advanced→Onboard Devices Configuration内のMarvell IDE ControllerをDisabledに設定変更すれば表示されなくなります。
但し、この設定を行うと、マザー上のPRI_EIDEコネクタ(PATA接続ドライブ用)は機能しなくなります。

書込番号:11640306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/17 18:14(1年以上前)

素早いご回答有難うございます。
現状IDEのHDを使用してますが、指摘された事をすると使用不可と言うことですか?
SATAのHDにすれば問題の表示がなくなると言うことですか?
初心者ですみません。回答願います。

書込番号:11640364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2010/07/17 20:17(1年以上前)

表示されることの何が問題なの?

書込番号:11640759

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2010/07/17 20:31(1年以上前)

>IDEのHDを使用してますが、指摘された事をすると使用不可と言うことですか?
はい、Marvell IDE Controllerを無効化させる設定なので、PRI_EIDEコネクタに繋いだ機器は使用出来なくなります。
>SATAのHDにすれば問題の表示がなくなると言うことですか?
SATAにしただけでは変りません。
BIOS設定で、Marvell IDE ControllerをDisabledに設定変更する必要があります。

なお、表示されても一切問題ありません。
エラーメッセージではないのですから。

書込番号:11640814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/17 21:38(1年以上前)

ご回答有難うございます。
納得しました。
表示に問題無いので安心しました。表示されていると立ち上がりが遅いので何か問題有りかと
心配になったもので・・・

書込番号:11641150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2010/07/18 14:21(1年以上前)

>表示に問題無いので安心しました。表示されていると立ち上がりが遅いので何か問題有りかと心配になったもので・・・

IDEはインテルがサポートしてないので、他社のチップを追加してます。なので起動のときに時間がかかります。

これを避けるにはIDEを使わないようにして、そのチップを初期化しないようにするしかないです。

書込番号:11644158

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K PRO
ASUS

P5K PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月13日

P5K PROをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング