『HDDが認識しないのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

P5K PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月13日

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

『HDDが認識しないのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K PRO」のクチコミ掲示板に
P5K PROを新規書き込みP5K PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDが認識しないのですが・・・

2007/12/24 10:49(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K PRO

スレ主 cerroさん
クチコミ投稿数:12件

先日HITACHI HDP725025GLA380を購入したのですが、認識してくれなくて困っています。なにか特別な設定やドライバ等がいるのでしょうか?電源、ケーブル等は確実にささっています。アドバイスお願いします。

【マザー】P5K PRO
【HDD】HDP725025GLA380
【CPU】 core2 duo e4600

書込番号:7155364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2007/12/24 11:33(1年以上前)

BIOSで認識しているようでしたら、
「ディスクの管理」からフォーマットをしてみて下さい。

書込番号:7155519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2007/12/24 11:41(1年以上前)

日立製のHDDには、正常・不具合を診断するツール(HGST Drive Fithess Test)があります。

http://hdd.iemoto.org/hgst_002.html

一度試してはいかがですか。

書込番号:7155554

ナイスクチコミ!0


スレ主 cerroさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/24 18:41(1年以上前)

BIOSでも認識していませんでした。

書込番号:7156992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2007/12/25 21:02(1年以上前)

ケーブルを交換してみましたか?

まれに不具合なケーブルもありますよ。

書込番号:7162202

ナイスクチコミ!0


スレ主 cerroさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/26 10:36(1年以上前)

ケーブルも三本付属でついていたので交換してみたのですが、ダメでした。
「HGST Drive Fithess Test」も試してみましたが認識してくれませんでした・・・。
いろいろアドバイスを頂きありがとうございました。観念して新しくIDEのHDDを購入しようかと考えています・・・。
もう一つ質問があるのですが・・、P5K proにはIDEのコネクタが一つしか見当たらないのですが、光学ドライブとHDDは一緒につないでも問題ありませんか?

書込番号:7164487

ナイスクチコミ!0


Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:36件

2007/12/26 11:32(1年以上前)

「BIOSで認識されていない」というのはBIOSの何処を見てそう判断されたんでしょうか?
M/B上にSATAポートが6つありますが、何処に接続しても認識されていませんか?
CMOSクリアした後、BIOSの再設定(Load Default)を行っても認識されていませんでしたか?
それとBIOSでSATAの動作モードの設定(IDE/RAID/AHCI)がありますが、どれに設定しても
認識されなかったんでしょうか?

M/Bに原因がある可能性がないとは言えませんが、HDDの故障(初期不良)の可能性も考えられますので
HDDを購入したショップに問い合わせてみた方が良いかも。

IDEのHDDに関してですが、光学ドライブとの混在でも動作上は問題ないと思います。
ですが折角のSATA HDDですから、可能であればそっちの方で動作出来れば良いと思いましたが。

書込番号:7164614

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K PRO
ASUS

P5K PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月13日

P5K PROをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング