


教えて下さい。
EPU-6のpatchファイルが9/30に出ておりますが、patch.exeを実行すると
"EPU-6 Engine is not Installed"と出てしまいます。
ちゃんとEPU-6(とAI-Suiteも)はインストールして正常に動作している状態です。
どうすればこのpatchファイルを実行できるのでしょうか?
これを実行すると何か不具合が改善されたりするのでしょうか?
構成は、
マザーボード P5Q
CPU Core 2 Quad Q9550
メモリ UMAX製(DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
グラフィックボード ギガバイト製 GV-NX96T512H
ハードディスク 日立製 HDP725050GLA360 (500G)
DVDドライブ パイオニア製 DVR-216
OS Windows VISTA ULTIMATE
モニター BENQ G2400WD
どうぞアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:8484825
0点

こんにちは
VISTAをお使いですね。ひょっとすると右クリック→管理者として実行でどうですか?
書込番号:8484845
0点

早速のお返事ありがとうございます。
EPU-6をインストールする時に、ASUSのHPのものが最新だと信じきって
”ユーティリティ”欄に載っていたEPU-6をインストールしたんですが、よくよく調べてみると、
”その他”の欄にさらに最新のEPU-6がありました;
古いのをアンインストールして”その他”の欄にあった最新のEPU-6をインストール
してからパッチファイルを実行すると問題なく行けました〜。
よく調べもせず安易に質問してしまって申し訳ありませんでした。
書込番号:8484893
0点

私もにゃあ〜さんと同じようにして最新のEPU-6をインストールしてパッチを当てたのですが、今まではOSが立ち上がった後EPU-6のメッセージがAutoと出て数秒したら自然に消えていたのですが最新のEPU-6をインストールした後はメッセージが全く消えません。
何かアクション(インターネットを開く等)を起こしたら自然に消える感じです。
最新のEPU-6の動作はこれで正常なのかどうかの判断がつかないので質問させて下さい。
上記の症状はにゃあ〜さんも同様なのでしょうか?宜しければご回答をお願い致します。
書込番号:8510746
0点

>何かアクション(インターネットを開く等)を起こしたら自然に消える感じです。
私の環境でもそのようになる時があります。これが正常かどうか分かりませんが、
動作が不安定でもなくそのまま使っています。
書込番号:8511453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5Q」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/07/06 21:16:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/24 6:23:13 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/30 14:58:07 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/15 19:41:02 |
![]() ![]() |
16 | 2012/09/12 0:38:25 |
![]() ![]() |
20 | 2012/07/02 7:43:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/07 0:37:29 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/26 17:42:17 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/25 15:25:40 |
![]() ![]() |
16 | 2011/08/20 22:05:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





