以前の書込みで、画面がちらつく等の報告がありましたが、当方が所有
の2枚は、2枚ともリフレッシュレート60HZでは、かなりちらつきます。リフレッシュレート80HZ以上が適用になる解像度での使用では問題ありません。
2枚のボードは、ロットも離れており、起動時の画面も違います。
皆さんのはどうですか?
書込番号:1246252
0点
2003/01/27 12:43(1年以上前)
私の場合は、IOデータのLCD−A15V(液晶ディスプレー)を接続した場合、ちらつきと言うより、ニジミ、ぼやけ、ビビリ等が発生します。BIOS,VGAのドライバは最新です。他のパソコンに接続しても全く問題がないのでLCDの問題でもありませんし、IOデータにも相談しましたが未知の症状だとのこと。またCRTを接続しても全く問題ありません。今はドライバの問題か?と思いVGAドライバの最新版がupされるのを待っています。
CPU:Athlon XP2000+
OS:Windows XP Professional
メモリー:384MB
書込番号:1252113
0点
2003/01/27 21:57(1年以上前)
販売店の店員に相談したところ、このボードのオンボードVGAの性能は、この程度とのことです。同チップセットのMSI MS-6378やMS-6378X-Lではまったく問題はなかったのですが。
ドライバーではなくボード本体の問題ですかねー。
自分はPCIスロットにビデオカードを付けて使用しています。
でもこれでは、統合チップセットのボードを買った意味がないですよね。
書込番号:1253588
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > M7VKQ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2007/04/11 14:08:04 | |
| 21 | 2003/12/26 11:31:27 | |
| 3 | 2003/11/09 18:33:20 | |
| 5 | 2003/10/07 20:06:04 | |
| 18 | 2003/11/06 11:41:32 | |
| 2 | 2003/09/09 18:46:47 | |
| 1 | 2003/09/07 19:54:06 | |
| 1 | 2003/08/19 18:09:10 | |
| 4 | 2003/07/15 18:15:15 | |
| 7 | 2003/07/11 23:46:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






