『マザボ交換後OS起動せず』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2+IGP/MCP M7NCG 400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M7NCG 400の価格比較
  • M7NCG 400のスペック・仕様
  • M7NCG 400のレビュー
  • M7NCG 400のクチコミ
  • M7NCG 400の画像・動画
  • M7NCG 400のピックアップリスト
  • M7NCG 400のオークション

M7NCG 400BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月26日

  • M7NCG 400の価格比較
  • M7NCG 400のスペック・仕様
  • M7NCG 400のレビュー
  • M7NCG 400のクチコミ
  • M7NCG 400の画像・動画
  • M7NCG 400のピックアップリスト
  • M7NCG 400のオークション

『マザボ交換後OS起動せず』 のクチコミ掲示板

RSS


「M7NCG 400」のクチコミ掲示板に
M7NCG 400を新規書き込みM7NCG 400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マザボ交換後OS起動せず

2004/11/03 01:02(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > M7NCG 400

スレ主 GNO2参戦予定さん

このマザボに交換したら、OS(WindowsXP Home SP2)が起動しません。
セーフモードの選択画面が出てきて、どれを選択しても青い画面のエラーが
出てきます。
A problem has been detected and windows has been shut down to
prevent damage to your computer.
If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer.延々

スペックは
Athlon XP 2600+ 333
PC3200 256MB×2 DCM
80G 360w
ちなみにHDDは以前のまま何もしてません。

どこかに日本語マニュアル無いでしょうか?接続ミス等も確認できません。
初心者ですので単純ミスかもしれません。よろしくお願いします。

書込番号:3453876

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2004/11/03 01:06(1年以上前)

マザーを換えたらOSは再インストールしましょう。

書込番号:3453894

ナイスクチコミ!0


スレ主 GNO2参戦予定さん

2004/11/03 22:56(1年以上前)

ひろき さん ありがとうございます。
やっぱりダメですか、マイクロソフトのHPに出来るようなことが書いてありま
したので、少し色気が出たのですが、理解できませんでした。
結局再インストールし、起動できました。

ただMBの設定(BIOS?)がうまくいってないので日本語マニュアルのありかを知っていれば誰か教えてほしいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:3457303

ナイスクチコミ!0


倍♂太亜さん

2004/11/04 06:01(1年以上前)

日本語のマニュアルは残念ながら存在しません。
英語のマニュアルならPDFのやつを
ダウンロードできます。

書込番号:3458451

ナイスクチコミ!0


トホホの父上さん

2004/11/04 22:41(1年以上前)

このマザーボードのBIOS設定と言うことであれば、次のURLの参照をお勧めします。
http://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/lpc/lvpc2.html

書込番号:3461029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 M7NCG 400のオーナーM7NCG 400の満足度4

2004/11/04 23:01(1年以上前)

マザボを交換してもチップが同じなら動く可能性はあるとゆー話を聞いたことはある。ただやっぱOSの入れなおしはするべきでしょうね。
実際KT133マザボからKM133マザボに交換したときは、そのままでも一応動きました。系統が同じだからですかね。
マニュアルの英語は辞書さえあればそんなに難しくないとおもうけど、文法どおりだし。

書込番号:3461129

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BIOSTAR > M7NCG 400」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M7NCG 400
BIOSTAR

M7NCG 400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月26日

M7NCG 400をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング