




このマザボに交換したら、OS(WindowsXP Home SP2)が起動しません。
セーフモードの選択画面が出てきて、どれを選択しても青い画面のエラーが
出てきます。
A problem has been detected and windows has been shut down to
prevent damage to your computer.
If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer.延々
スペックは
Athlon XP 2600+ 333
PC3200 256MB×2 DCM
80G 360w
ちなみにHDDは以前のまま何もしてません。
どこかに日本語マニュアル無いでしょうか?接続ミス等も確認できません。
初心者ですので単純ミスかもしれません。よろしくお願いします。
書込番号:3453876
0点



2004/11/03 22:56(1年以上前)
ひろき さん ありがとうございます。
やっぱりダメですか、マイクロソフトのHPに出来るようなことが書いてありま
したので、少し色気が出たのですが、理解できませんでした。
結局再インストールし、起動できました。
ただMBの設定(BIOS?)がうまくいってないので日本語マニュアルのありかを知っていれば誰か教えてほしいのですが、よろしくお願いします。
書込番号:3457303
0点


2004/11/04 06:01(1年以上前)
日本語のマニュアルは残念ながら存在しません。
英語のマニュアルならPDFのやつを
ダウンロードできます。
書込番号:3458451
0点


2004/11/04 22:41(1年以上前)
このマザーボードのBIOS設定と言うことであれば、次のURLの参照をお勧めします。
http://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/lpc/lvpc2.html
書込番号:3461029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > M7NCG 400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/09/05 0:55:37 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/05 17:51:55 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/13 23:06:11 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/25 20:07:47 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/25 16:49:46 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/26 4:16:23 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/01 1:09:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/05/21 23:39:18 |
![]() ![]() |
29 | 2006/06/20 21:46:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/26 20:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





