『セカンダリのIDEが使えなくなってる』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/GeForce6100+nForce 410 GeForce 6100 AM2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GeForce 6100 AM2の価格比較
  • GeForce 6100 AM2のスペック・仕様
  • GeForce 6100 AM2のレビュー
  • GeForce 6100 AM2のクチコミ
  • GeForce 6100 AM2の画像・動画
  • GeForce 6100 AM2のピックアップリスト
  • GeForce 6100 AM2のオークション

GeForce 6100 AM2BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月25日

  • GeForce 6100 AM2の価格比較
  • GeForce 6100 AM2のスペック・仕様
  • GeForce 6100 AM2のレビュー
  • GeForce 6100 AM2のクチコミ
  • GeForce 6100 AM2の画像・動画
  • GeForce 6100 AM2のピックアップリスト
  • GeForce 6100 AM2のオークション

『セカンダリのIDEが使えなくなってる』 のクチコミ掲示板

RSS


「GeForce 6100 AM2」のクチコミ掲示板に
GeForce 6100 AM2を新規書き込みGeForce 6100 AM2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

セカンダリのIDEが使えなくなってる

2006/07/21 23:42(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > GeForce 6100 AM2

スレ主 inbedaさん
クチコミ投稿数:5件

最初は使えてたのに、、セカンダリのIDEが使えなくなってる。。
CDとHDDを入れ替えたりして確認したのでセカンダリが使えない
というのは確実なようです。

BIOS画面で確認してもドライブの認識がうまくできてない様子。
ドライブ名が表示されなかったり、文字化けのようなまったく違う名前で表示されたりと、挙動不審。

思い当たるのはbiostarのサイトで公開されてる最新BIOSにアップデートした事…関係なければいいのですが、

同様の状態の方いらっしゃいますか?

書込番号:5276114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2006/07/22 00:38(1年以上前)

していると思うのですがケーブルも変えて試しましたか?
あとCMOSクリアかな?
BIOS関係有るかも?

書込番号:5276338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/07/22 00:46(1年以上前)

ジャンパをマスタとスレーブ、
両方ケーブルセレクトにしてみたりとかは試しました?

書込番号:5276361

ナイスクチコミ!0


kunkuさん
クチコミ投稿数:43件 GeForce 6100 AM2のオーナーGeForce 6100 AM2の満足度5

2006/07/22 06:45(1年以上前)

まず、コードが怪しいので差し替えしてみたら?
次に、新しくしたBIOSが怪しいので、どこから何を入れたのか確認したら?
BIOSTARの他のAM2マザーで、IDEが1つしかないものがいくつかありますから。

書込番号:5276774

ナイスクチコミ!0


スレ主 inbedaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/07/22 18:33(1年以上前)

両方ケーブルセレクトというのは思いつきませんでした。
試してみます。
他皆さんがあげてくれた方法はすでに試してあります。

下記のBIOSTARのサイト内のページからbiosをダウンロードしたので、
ファイル自体は間違ってないのですが、、気になる記述が…

http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php?name=GeForce%206100%20AM2#

I/O 1 x IDE Connector Supports 2 ATA 100/133 device

とあります。
マザー上にはコネクタが2つあるのにプライマリしか使えない?
これって仕様なんですかね?
いやいや、何かの間違いだと信じていろいろ試してみます。

書込番号:5278209

ナイスクチコミ!0


kunkuさん
クチコミ投稿数:43件 GeForce 6100 AM2のオーナーGeForce 6100 AM2の満足度5

2006/07/22 20:14(1年以上前)

http://www.biostar.com.tw/t-series/products/socket%20AM2/TForce%206100%20AM2/product_details.php
上記のTForce6100AM2のようなかなり紛らわしい板(IDE×1のみ)もありますので。

もし仮にBIOSを入れ間違えていたらGeForce 6100 AM2のBIOSを入れ直すチョイスもあるかもしれませんね。自己責任ですが。

書込番号:5278448

ナイスクチコミ!0


スレ主 inbedaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/07/30 02:09(1年以上前)

やっぱりダメでした…ハズレ引いちゃったかな。
BIOSファイルの更新を待って、またチャレンジしてみます。

「BIOS更新したけど問題なかったよ。」という方はぜひご一報下さい。

書込番号:5301436

ナイスクチコミ!0


maki_4147さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/04 16:42(1年以上前)

私も 同じような症状が出てます
私の2枚と友達の1枚の 合計3枚が スレーブのHDDを認識したりしなかったり・・・です

デバイスマネージョーで確認したら
「標準エンハンス PCI to USB ホストコントローラ」に
「!」マークが付いてませんか?
色々試してるのですが 駄目なんです(涙)

現在 同じように 皆さんに質問をしてる途中ですが
何か 些細な事でも有りましたら 教えてくださいm(_ _)m

書込番号:6196296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BIOSTAR > GeForce 6100 AM2」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GeForce 6100 AM2
BIOSTAR

GeForce 6100 AM2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月25日

GeForce 6100 AM2をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング