『BIOSについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:VIA/P4M900+VT8237A P4M900 Micro 775のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4M900 Micro 775の価格比較
  • P4M900 Micro 775のスペック・仕様
  • P4M900 Micro 775のレビュー
  • P4M900 Micro 775のクチコミ
  • P4M900 Micro 775の画像・動画
  • P4M900 Micro 775のピックアップリスト
  • P4M900 Micro 775のオークション

P4M900 Micro 775BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月18日

  • P4M900 Micro 775の価格比較
  • P4M900 Micro 775のスペック・仕様
  • P4M900 Micro 775のレビュー
  • P4M900 Micro 775のクチコミ
  • P4M900 Micro 775の画像・動画
  • P4M900 Micro 775のピックアップリスト
  • P4M900 Micro 775のオークション

『BIOSについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4M900 Micro 775」のクチコミ掲示板に
P4M900 Micro 775を新規書き込みP4M900 Micro 775をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BIOSについて

2009/11/22 22:26(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > P4M900 Micro 775

スレ主 chane7oさん
クチコミ投稿数:2件

P4M900 Micro775 Ver.6.1を使ってます。
凄い初歩的な質問で申し訳ないのですが…
P4M900-M7 FE 7.0のBIOSと互換性ってあるのでしょうか?

書込番号:10516822

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/11/22 23:07(1年以上前)

本来BIOSと呼ぶ部分は共通でしょう。
しかしハードウェアの初期化を行ったりする部分は、ハードウェア仕様の違いにより異なっている可能性が高いです。

書込番号:10517123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/11/22 23:08(1年以上前)

クロック生成部と音源チップが異なるので入れたらCPUとメモリ、音源が使用でき
なくなる場合があると思います。

書込番号:10517127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/22 23:11(1年以上前)

互換性って無いと思いますよ。

書込番号:10517152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chane7oさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/23 07:52(1年以上前)

やはりそうですか…

グラフィックカードを交換したらBIOS画面すら起動しなくなって。
いろいろ調べたら、BIOSのアップデートで対応している場合もあると書いていたのですが。
このVer6.1のBIOSの2007年から更新されてないんですよね(T-T)

マザーボードの交換を検討したほうがいいみたいですね。


ありがとうございました。

書込番号:10518636

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4M900 Micro 775
BIOSTAR

P4M900 Micro 775

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月18日

P4M900 Micro 775をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング