


マザーボード > BIOSTAR > TA690G AM2
今更ですが先日当マザーを購入してました。
先日組み立てた上で、OSも新規インストールして使用しておりますが、
普通にブラウザやエクスプローラなどの操作をしてると
急にマウスカーソルが固まって操作不可の状態になりますが、
そのような症状はございませんでしょうか?
(主要機器構成)
・CPU:Athlob64×2 4600+
・HDD:HITACHI 3.5インチ 160G SATA
・DVD:PIONEER DVR-110 IDE
・MEMORY:DDR2 1G×2枚
マウスはPS/2接続ですが、キーボードでの操作は可能なので
OS自体やマシン自体がハングアップしてるようではないようです。
もちろんキーボードで何とか操作して電源を切ってから
起動しなおすとまた通常通り普通に操作可能となります。
ちなみにUSBマウスにすると一時直ったように操作可能でしたので、
単にマウスが不調かと思ったのですが、先日はそのUSBマウスでも
同じようにマウスカーソルが固まったように操作不可になりました。
よろしくお願い致します。
書込番号:7726609
0点

水色ルシーダさん こんにちは。 初期不良かも知れませんが、、、
効果不明ですが、困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
効果無ければ販売店とご相談を。
書込番号:7728809
0点

BRD様ありがとうございます。
以前も別スレッド及びBRD様のHPでお世話になりました。
一応先ほどCMOSクリアをして見ました。
しばらくPS/2にて接続した状態にて確認したいと思います。
また1週間ほど経過しましたら状況をお伝えさせて頂きます。
書込番号:7729827
0点

BRD様1週間ほど様子を見ての経過を報告します。
CMOSクリア後は、特に問題はないようです。
(時々ですが、マウスのカーソルの動作が少しだけ(?)って
思う時がありますが、すぐに回復しますので、恐らくこれは
マウスパッドを使用してないための偶発的はものだと思われます)
しばらくこれで様子を見て行って問題ないと思ってます。
この度もありがとうございました。
書込番号:7772028
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > TA690G AM2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/02/09 19:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/03 17:31:51 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/03 9:37:16 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/21 11:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/19 23:10:04 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/08 18:21:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/26 23:51:42 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/26 0:53:18 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/17 23:01:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/09 21:27:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





