マザーボード > BIOSTAR > TPower N750
N750で組みました。
CPU9600買ってましたがTLB不具合の件で返品差額購入で9750にしました。
CPU フェノム9750
MEM コルセアDDR8001G×2
G/B リ−ドテック9600GT×2
HDD シ−ゲイト320GB×2 SATA320GBプラッタ
S/B サウンドブラスタ−エクストリ−ムゲ−マ−
光学 ライトオンDH−20A3S×2
FDD ミツミ
ケ−ス P182
組んだ当初はBIOS設定や新チップのドライバ−等の勉強で時間かかりましたが
その後は、安定動作させてます。
PCIE×1にS/BいれましたがG/Bに挟まれてるせいか電気的なものか
わからないですがノイズが酷くPCIスロ用のを買いなおしました。
SLI動作のスコアでないのを悩んでたのですがベ−タ−ドライバ−ならOKでした。
確か前のPCでもそうでした。
9600GTでスコア 1枚10500 SLI12000 でした。
昔に比べ伸びないです。シングルでいいもの買うほうがいいかもです。
SLIマザ−だと安くPCIスロの数がおおいいので、お勧めです。
CPU周りのレイアウトが狭いといわれてますが、CPUク−ラ−純正品でも
温度は40以下をたもってますので純正で十分です。
ク−ラ−替えるならそれなりのサイズならはいると思います。
ヒ−トシンクでかいのは無理でしょうが。
書込番号:8038746
0点
はじめまして
ZALMAN CNPS9700 NTを付けてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7964572/
画像等も添付してますので参考になるかどうか^^;
チップセット用の「DIY Thermal kit」は国内の取扱がないそうです。
チップセットを手段模索中です。
書込番号:8056894
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > TPower N750」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/05/29 15:34:46 | |
| 5 | 2009/06/08 22:51:13 | |
| 10 | 2009/03/04 2:22:02 | |
| 2 | 2008/07/10 15:31:20 | |
| 2 | 2008/06/24 6:43:27 | |
| 22 | 2008/07/09 10:48:07 | |
| 24 | 2008/07/12 7:09:06 | |
| 10 | 2009/07/10 17:58:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






