マザーボード > MSI > K7D Master-L
アスロンが好きで何台か組みましたが、最近DUALに興味を持ち模索中です。
そこでいくつか疑問点がありましたので教えてください。
1、AGP PROというソケットですが、これは一般的なカード(現在Geforce4 MX440)も刺せますか?またこのソケットを備えている意味がDUALにはあるのでしょうか?
2、PCIも64ビットの方はソケットが長いようですがこれは専用カードですか?
3、DUALマザーを1CPUで使用する場合、どちらのソケットでも良いのでしょうか?またその場合、nonレジスターでも可能でしょうか?
4、このボードでのCPU電圧の変更はBIOSで可能でしょうか?(マニュアルをみたのですが見当たらなかったように思います)
現在、ASUSかこのボードで迷っています。の評価を見ると断然こちらですが良い点、悪い点などありましたら教えてください。
細かい質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
書込番号:1189580
0点
2003/01/05 02:04(1年以上前)
1.AGP PROにも対応してるという意味。
2.32ビットのPCIカードも刺せる。
3.メーカーサイトにて確認。
4.これはマニュアル見ないと何ともいえない。
個人的にはTiger MPXをオススメする。
2スロットまでは確かノンレジスターのメモリーが使えるはず。
書込番号:1189681
0点
1.挿せます。
2.64bit66MHz 66bit33MHzに対応していればOKだったかな。 切りカキが合えば普通はOKです。
3.プライマリー側に挿さなくてはいけない。nonレジサポートのM/Bじゃなきゃ駄目。
4.は使ったこと無いからわからない。
買うなら虎の方がいいんじゃないの?(と言いつつ自分はM762Aだったりして)
書込番号:1189684
0点
ノンレジ対応でもレジスタ使った方が安定はしやすいかな。
書込番号:1189693
0点
2003/01/05 10:42(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
通常どおりのパーツで良さそうですね。勉強になりました。
あともうひとつ書き忘れたのですが、チップがノース762と
言うことはクーリングソフト(COLLON)も使用できますか?
書込番号:1190348
0点
2003/01/05 16:19(1年以上前)
Coolonは起動した瞬間にOSごとフリーズします。
CpuIdleで「Optimize CPU/Chipset」を選んでも同じ。
あと、最初の質問の3・4については、マニュアルに明記してありますよ。
よく見てみましょう。
書込番号:1191159
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > K7D Master-L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2006/03/18 13:42:50 | |
| 1 | 2003/07/31 9:08:45 | |
| 6 | 2003/01/05 16:19:41 | |
| 4 | 2003/01/06 22:14:44 | |
| 4 | 2003/01/12 6:24:17 | |
| 5 | 2002/10/27 16:54:30 | |
| 1 | 2002/10/18 11:14:03 | |
| 2 | 2002/09/30 20:38:24 | |
| 3 | 2002/09/22 3:07:23 | |
| 1 | 2002/09/05 2:29:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







