『FANの音は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 静か/KST-420BKVの価格比較
  • 静か/KST-420BKVのスペック・仕様
  • 静か/KST-420BKVのレビュー
  • 静か/KST-420BKVのクチコミ
  • 静か/KST-420BKVの画像・動画
  • 静か/KST-420BKVのピックアップリスト
  • 静か/KST-420BKVのオークション

静か/KST-420BKVKEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月22日

  • 静か/KST-420BKVの価格比較
  • 静か/KST-420BKVのスペック・仕様
  • 静か/KST-420BKVのレビュー
  • 静か/KST-420BKVのクチコミ
  • 静か/KST-420BKVの画像・動画
  • 静か/KST-420BKVのピックアップリスト
  • 静か/KST-420BKVのオークション

『FANの音は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「静か/KST-420BKV」のクチコミ掲示板に
静か/KST-420BKVを新規書き込み静か/KST-420BKVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

FANの音は?

2005/11/02 00:49(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-420BKV

クチコミ投稿数:39394件

評価を入れておられる方々にお聞きしたいのですが
FANの音はCPUFANに比べて静かだったのでしょうか?
他に、風量の強弱などはどうでしょう?

お返事お願いします。

書込番号:4545757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件

2005/11/02 03:52(1年以上前)

12cmなので静かそうですね?
ボクもこの機種が気になっています。
PCの電源が落ちた後3分ほど電源ファンのみ回転するらしいので
ファン音のみが聞けると思います。
使用された方よろしければレポートお願い致します。

書込番号:4546009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 静か/KST-420BKVのオーナー静か/KST-420BKVの満足度5

2005/11/02 22:43(1年以上前)

 一週間ほど前にこの製品を購入しました。
 Athlon64 3200+のリテールFANに比べ明らかに音は小さいです。
風量は手を当ててもかすかに感じる程度でした。
エンコードなどで多少負荷をかけてもあまり変わりません。
 また、電源落とした後、3分回るとなっていますが、
温度が上がっていないためかすぐ止まります・・・
夏に期待ですかね。
 ちなみに、CPUは2.0GHzを2.6GHzにOC、HDD3台、光学式1台、
512メモリ2枚、VGAに6600GTを使用してます。
 出所がSeventeamとのことなので安心して使えそうだと思ってますよ。

書込番号:4547687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2005/11/02 22:48(1年以上前)

だーす米田さん、レポートありがとうございます。
温度が上がっていないと3分回転はないのですね。
音も静かということで安心して購入できそうです^^

書込番号:4547714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件

2005/11/06 13:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

私は、Athlon64 3000+(定格)で使っています。
CPU温度はどのくらいでしょうか?定格時でわかりませんか?
私はアイドリング31〜32℃です。フル活動時では測ってないです。

風量が若干控えめていうのが気になりました。
鎌力U400W.450Wとで悩んでます。

書込番号:4557564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 静か/KST-420BKVのオーナー静か/KST-420BKVの満足度5

2005/11/07 00:22(1年以上前)

 うちの環境でも、アイドリング時の温度は30℃くらいですね。
定格では28℃くらいまで下がります。(アイドリング時)
OC時、負荷をかけて41℃くらい、
その状態でも風量はそう多くないと思います。
電源ケースを触ると暖かい程度で、
まだ余裕がありそうな感じです。
 鎌力Uも良さそうですね、実は私も候補に上げてました。
ただ、売れてるようだし、何か違う物をと思ってこれにしたんですョ。

書込番号:4559558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件

2005/11/07 01:55(1年以上前)

お早いお返事ありがとうございます。

私は、五千円前後で良い品がないか思案しており、日本橋に寄ったさいコレがありました。
ただ、見慣れない品でしたのでそのときは購入いたしませんでしたが。
後から調べますと、ATX2.03規格で12V2系統、12pFANで静音設計と値段の割りに豪勢だと感じ購入予定の一品に選びました。

始めは鎌力Uを購入しようと思っていたのですが、書き込みを見ますと、掲載量が多いためか良いとも悪いとも判断が出来なくなってしまいました。


温度の方は問題なさそうですね。安心しました。

だーす米田さんは、他にはどのような品を候補にしましたか?
御参考までに教えて頂けますでしょうか?

たもつくさんは、御購入されたのでしょうか?

書込番号:4559843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2005/11/07 15:42(1年以上前)

こんにちは。
ボクはアイドル時で47度、負担をかけると55度くらいまで
あがっています。アスロンXP2000です。
パソコンに電源を入れてから数十分もすると電源がうなります。
これがうるさくって新しい電源を探していました。

だーす米田さんのレポートのお陰で安心して購入できそうです。
ありがとうございます。
ファンが高回転になっても大きい12センチですし、小さいファン
より低い音なのでそんなに耳障りではないのかなと想像しています。
そういうわけでまだ買っていません。

日本橋店ではないですが、TWOTOPで五千円切っていたと思います。

書込番号:4560713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 静か/KST-420BKVのオーナー静か/KST-420BKVの満足度5

2005/11/07 21:47(1年以上前)

 候補は予算内のもの全部かな〜^^
現場に行って決める、という感じでしたから。
鎌力Uは最後の切り札でしたね、下調べしたのは鎌力Uくらいです。
でも、出来るなら人と違うものが欲しかったんですよ。

 これに決めた理由は、やはりseventeam製ということですかね。
同じKEIANの物でも、型番がWINの物(FUTURE POWER製)
は買わなかったと思います。

 Kを抜かして「ST-420BKV」で検索するといろいろ出てきますよ、
国内には正規輸入されてないので、外国語ばかりですけど・・・。
まあ、これが正規輸入物ということになるのかな^^。

書込番号:4561570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件

2005/11/07 22:40(1年以上前)

だーす米田さん
Seventeam製だったんですか、なら安心感増しますね。
海外サイトは・・・英語苦手です。

たもつくさん
まだでしたか、もしお買いになりましたらお知らください。

日本橋に行ける時間が今はありませんので、とうぶんは情報集めいたします。

書込番号:4561790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件

2005/11/07 22:46(1年以上前)

スペックで鎌力U400Wと静かを比べてみたのですが

鎌力U400W、3.3V28A、5V37A、12V20A×2系統で、出力高いですね。

静かは、3.3V30A、5V30A、12V16A×2系統と低いですね。
少し不安になります。
なのに、こちらは420Wもあります。何故なのでしょうか?
分かりますでしょうか?

私の仕様環境では問題ないとは思いますが・・

書込番号:4561826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 静か/KST-420BKVのオーナー静か/KST-420BKVの満足度5

2005/11/08 00:55(1年以上前)

とりあえず、+3.3vと+5vは考慮せずに12vだけ考えてみますと。

「鎌力U」は+12v1 20A、+12v2 20Aですが、
両方の合計では264W(22A)が上限です。

具体的には、+12v2はCPUに供給されますが仮に、MAX70W消費すると考えると、
+12v1(HDD,VGAなど)で使えるのは194W(約16A)となります。

「静か」の方は、+12v1、+12v2が16Aですが同時に16Aずつ使用することが出来る、
ということではないでしょうか。
実際には、+3.3v、+5vも消費しなければいけませんから、
そうはいかないと思いますが。

最近のデュアルコアなどはMAX100Wを超えますが、
その場合には+12v1の消費可能量に20Wの差が出ると思います。

とはいえ通常はデュアルコアを使用したとしても、
どちらも問題は無いと思います。

「鎌力U」は特にCPUコネクタ(4ピン)を持たないMBには良いと思います。
(もちろんそうでなくても良い電源だと思うけどね)

書込番号:4562329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件

2005/11/08 22:49(1年以上前)

なるほど、奥が深いです。
見た目の表示だけではわからない部分も多いんですね。

かなり、静かを買おうと傾いてきました。
でも、買いに行けるのはいつかな・・・通販も良いけど店に行って買う方が好きなので

書込番号:4564364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件

2005/11/17 03:43(1年以上前)

友人に日本橋で取り扱いの店を探してもらいました。
3店舗、4980〜5980円だそうです。

書込番号:4584600

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KEIAN > 静か/KST-420BKV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
う〜む。コイル鳴き。 3 2007/09/01 18:41:51
突然の再起動について 9 2007/03/25 14:46:06
ファンの音がちょっとね 4 2007/01/30 22:00:10
不思議な症状? 6 2006/11/28 23:07:16
突然落ちる 7 2006/11/28 0:32:26
どうしてでしょうか 3 2006/11/07 22:11:08
五月蝿すぎて耐えられない 8 2006/11/03 7:09:22
取り付ける向き?への質問です。 4 2006/10/13 23:55:43
古いマザーボードでの使用 3 2006/10/07 5:55:35
非常にうるさいのですが.... 12 2006/10/14 1:34:27

「KEIAN > 静か/KST-420BKV」のクチコミを見る(全 233件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

静か/KST-420BKV
KEIAN

静か/KST-420BKV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月22日

静か/KST-420BKVをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング