ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G




レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G
先日、ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gを中古で購入(42,000円)しました。レンズに傷はないものの、レンズ鏡胴下部に塗装の剥がれがあります。一応、保護のためにシールを貼って対応しています。ソニー(コニカミノルタ)の修理部門に質問すると、塗装の剥がれは修理(再塗装)不可能のといわれました。どなたか、塗装の剥がれについて、良い対処方法のアドバイスをお願いします。
書込番号:5587149
0点

マジックで塗るとか出てくるんでは、と思いますが、
気にしないことです、気にしたら幾らでも気になる、
使って塗装が剥げた位に思えないかな?
書込番号:5587583
0点

>ソニー(コニカミノルタ)の修理部門に質問すると、塗装の剥がれは修理(再塗装)不可能のといわれました。
まず、塗装の剥がれで修理に出す方は居ないと思います。
レンズに疵が無く、動作にも問題が無ければ宜しいのではないでしょうか。
(塗装の剥がれは)前オーナーが使い倒した証なのかもしれません。
書込番号:5588341
0点

こすれでの塗装剥がれ? 塗装が薄くなってきて素地が露出しているだけ? 落下・打撃時とかの削れでの塗装剥がれ?
打撃だと大玉レンズ歪みも出ますから、そちらの方の確認が先決かもです。
ラッカーとかで塗装してはどうですか?
書込番号:5588436
0点

お安く購入出来ましたね。
特に光学系に問題がなくこの値段で購入出来たとすれば、私なら塗装剥れはマジックで目立たなくするくらいで、気にしなく使うと思います。
書込番号:5588860
0点

皆さん、返信をありがとうございます。塗装の剥がれがあったので、高価なレンズを42000円という格安な価格で購入できたと考え直します。マジック若しくはラッカーで塗ることも検討します。・・・さすがに写りはキレますね。まだまだ腕がついていかないですが、宝の持ち腐れにならないように頑張ります。
書込番号:5589952
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/06/03 1:31:26 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/05 20:40:25 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/14 22:47:15 |
![]() ![]() |
4 | 2022/05/10 11:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/06 12:44:35 |
![]() ![]() |
6 | 2006/11/12 22:54:39 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/16 0:59:27 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/04 17:47:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/04 18:32:41 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/08 15:01:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





