『入手しました:ポートレート撮影にFisheyeは使えるか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:16mm 最大径x長さ:63x57mm 重量:290g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのオークション

AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dのオークション

『入手しました:ポートレート撮影にFisheyeは使えるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D

クチコミ投稿数:5251件

題記の通り、先日、このレンズを入手しました。

 シグマ1528と最後まで迷いましたが、一番の理由は「キャプチャーNXで湾曲補正が簡単に出来る」といったことでした。
 実際、とてもいい補正結果が出て、風景撮影、建築物撮影が楽しくなりそうだということと、上手くいけばポートレートにも使えそうだと思いました。

 そして妻をモデルにして色々と写してみましたが、私が思ったことは下記の通りです。

1.顔がどアップになるほどは近付かない(湾曲が激しすぎる)
2.顔を出来るだけフレームの中心に持ってくる(そうしないと顔の湾曲が気になる)

 こうなりますと、日の丸構図が結構多くなるのかなあと思っています。

 フィッシュアイレンズを使った撮影で、何か画期的な構図はあるものなんでしょうか?ここは経験豊かな皆さんのご意見をいただきたくよろしくお願いいたします。

 ちなみに明日、ポートレート撮影会でフィッシュアイ1628のシェイクダウンをしてきますく(^_^*)。

書込番号:9315609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/03/29 18:42(1年以上前)

ridinghorseさん

私がポートレートで魚眼を使う時は、これといって特別な
使い方をしていないのでレスできずにいましたが、本日の
撮影会はいかがだったでしょうか。

青空が出ればベストですが、曇りもコントラストが強く
なりすぎないので、良いかもしれません。
ただ、曇ると色が出にくいんですよねぇ・・・ (^^;

書込番号:9321362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件

2009/03/29 19:19(1年以上前)

じょばんにさん

 今日は曇り晴れの天気でとても撮影しやすかったですが・・・空は見事に白飛びをいたしました(苦笑)。

 但し、全てのステージでホワイトバランスを取得しました。

 フィッシュアイレンズは今回はオーソドックスな使い方をしました。

 今回のポートレートの成果は、私のHPよりFlickrアルバムに飛んで見て下さい。・・・とは言えども、今回は全体的にオーソドックスになりすぎて反省しきりのアルバムですが・・・。

書込番号:9321521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/03/29 19:40(1年以上前)

>上手くいけばポートレートにも使えそうだと

きみ、高校のとき偏差値いくつだった(大笑い)

書込番号:9321621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/03/29 21:58(1年以上前)

偏差値で、アイデアなんて出ないでしょう。

偏差値に偏向した考え方の方には、理解できない世界です。

アイデアとは、偏差値ではなく、IQですね。

書込番号:9322352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5251件

2009/03/29 23:07(1年以上前)

じょばんにさん

 フィッシュアイの写真を1枚追加しました。

 デフォルメが効いて足長の写真に仕上がったのはいいのですが・・・足のサイズがジャイアント馬場級になってしまいましたorz。
 モデルさんからクレームが入れば取り消そうかなと思います。

 私のHP-Photos-20090329テルの写真館撮影会
-Mar. 29th,2009 ERI at the Teru's Photo Studio's Photo Session in Hiroshima-006

がその写真です。

 いやあ、難しいけど楽しいレンズですね。ポートレートに使う可能性は見えてきました(デフォルメについて、モデルさんの好き嫌いもありますが)。

書込番号:9322864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/03/29 23:24(1年以上前)

ridinghorseさん

ご自身でオーソドックスと言われていますが、私にはそのオーソドックスが
何なのかが、良く分かっていません (^^;

いずれにしても、満足してしまうとそこで向上心も無くなるので、常に不満を
抱いているくらいがちょうど良いのではないかと、私は思っています。

ジャイアント馬場というのも、面白い表現ですね (^^
私は、そのような表現「アリ」だと思います。
おそらく、クレームなど付かないと想像しています。

私は、魚眼特有のユニークさを生かした、良い作品の1枚だと思います。
私自身、魚眼で撮る場合に、魚眼特有の歪曲を生かしたいと思って
撮っていますし (^^

書込番号:9322990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/04/02 00:44(1年以上前)

ridinghorseさん
> 上手くいけばポートレートにも使えそうだと思いました。

フィッシュアイでポートレートを撮り、賞を取った作品を見たことがある。
難しいが、使えないことはない。腕と感性次第だ。


D3xほしいさん
> >上手くいけばポートレートにも使えそうだと
> きみ、高校のとき偏差値いくつだった(大笑い)

フィッシュアイでポートレートは決して撮れないと、思い込んでいるのか?

D3xほしいさんは、偏差値で写真を撮っているのか?
偏差値次第で写真が撮れるようになるのか?
コンデジ以外で、写真撮った経験が本当にあるのかな?
フィッシュアイも使いこなせない、猫にガラス玉の人には、D3Xなんて必要ないでしょ?

その程度の言葉しか吐けない、D3xほしいさんの方こそ、
きみ、高校のとき偏差値いくつだった?(大爆笑割腹絶倒)!

書込番号:9336957

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5251件

2009/04/02 23:17(1年以上前)

[9322864]の写真、モデルさんから快諾を得られました。これで堂々とアルバムにアップできます。

 魚眼レンズの特性と、CaptureNXの歪み補正の効果を考えながら撮影するのは難しいながらも楽しい作業だと言えます。

 さすがに魚眼レンズだけでポートレート全てを撮るというのは考えられませんが、魚眼レンズの撮影を適切に入れることによって、アルバムにアクセントを持たせることは出来ると思いました。
 やはり魚眼レンズのひずみ効果を逃げるために顔は画面の中央に寄せることになりますね。これはもしかしたら仕方の無いことかもしれませんね。

書込番号:9340708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D
ニコン

AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dをお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング