『購入予定』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

『購入予定』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定

2011/04/12 13:16(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 andy03さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして

海外単独自転車旅行(+風景撮影)3ヶ月を計画しています。
自転車のため装備はできるだけ軽くしたいのですが、D300でいくつもりです。

風景写真がメインになります。
ブログなどの記録用ではなく作品として撮影に望むつもりです。
(本当はFX機がほしいのですが金銭的にかなりきびしいのです)

レンズ構成は今のところ、
@AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
AAF-S Nikkor 35mm 1.8G
で考えています。
これでも自転車旅行となるとかなりの重荷となります。


望遠側がないのですが、17-55mmに使用可能なテレコンでおすすめはありますか?

そのほかにももっといいレンズ構成があれば教えてください。
値段、メーカ問いません。

よろしくお願いします。

書込番号:12887844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/04/12 13:23(1年以上前)

andy03さん、こんにちは。

このレンズに純正のテレコンは付けられません。
選択肢としては、ケンコーのテレコンになるかもしれません。

ただ・・・
このレンズにテレコンを使う前提であれば、最初から
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II を購入
される方が良い気がします。

ズーム幅も大きく、重量もこのレンズより軽いです。

書込番号:12887860

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/12 14:15(1年以上前)

使えるとするとこれくらいでしょう
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq_camera/teleplus/dg/4961607601273.html

ただ旅行用ならテレコンよりは高倍率ズームにされたほうが良いと思う

書込番号:12887969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/04/12 14:55(1年以上前)

andy03さん こんにちは

 低倍率ズームか高倍率ズームが良さそうに思います〜!

 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000079512.10503511928.K0000049475.K0000183010

 風景主体であれば、16mmスタートのnikonのAF-SDX16-85mmF3.5-5.6VRなんか
 良さそうにも思えます〜。
 が、UPした4本の中ではtamronの18-270mmVCPZDが一番守備範囲が広く、軽量
 なんですよね^^;

書込番号:12888060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/12 15:51(1年以上前)

andy03さん

どちらに行くのか、どのようなコース(拠点があるのか)解らないのですが、
概ね、自転車旅行ではデジイチはお勧めしにくいです。
もし、国内で相当量の自転車旅行をされているならいいのですが、
海外では、雨天に会ったり、盗難に遭ったり、故障すれば1kg以上の無駄な荷物と化します。

とはいえ、綿密な計画もあると思います。
17-55mmより18-55mm(VR無し)の方がいいです。
評価も高ですし何より安い。ただし、個体差が多少あるようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/06/22/1768.html

風景が主であれば、広角域が充実している方が良いでしょう。
16-85mmVRなどが候補です。

35mmF1.8などは暗い所やボケを使うレンズです。
軽量ということであれば使いますが風景向きとは思いません。
この画角は標準レンズでサポートできます。

書込番号:12888205

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 休止中 

2011/04/12 17:27(1年以上前)

順当に考えれば、
広角側へ伸びていてVRの利きが良く解像感も優秀なVR16-85mmが風景に一本持ちで好適。
マウント部にスカートも履いてますので、若干環境耐性あり。

テレ側へスライド希望ならVR18-105mmで少し柔らかめの解像感。廉価も取り得。

書込番号:12888429

ナイスクチコミ!0


スレ主 andy03さん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/13 00:48(1年以上前)

みなさん有難うございます。

意見の多かった高倍率ズーム考えて見ます。
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
自転車旅行にはとてもいいですね!
これ一本ですべてのシャッターチャンスをカバーできそうです。

現在D300にタムロンのAF17-50 F2.8 A16を使用していますが(自分の中で)満足できなくなっています。
不思議なもので愛着があるものや自分がこれ!と信じたものを持ち運ぶときはあまり重さを感じないのです(自転車旅行でも)
そして自然と撮影回数が増える。

ケンコーのテレコンですがこれを使う前提であれば確かに18-200mmなどを購入したほうがいいでしょうね。

とても悩みます。

フィルムチルドレンさんのおっしゃるように35mmF1.8は置いていこうと思います。

本当は大口径の標準ズームレンズ+70-200mmF2.8VR+単焦点とかあれば最強なのに、、とか考えていますが、
スタートする前に資金が尽きるし自転車ではどうがんばっても不可能ですし。

おそらく北アメリカ大陸の横断になると思います。
ロッキー山脈のアイスフィールドパークウェイなどの風景を自分で撮ることができると思うといまからにまにましてしまいます。
私の人生では一回しかない機会だとおもいます。
自転車で横断することと風景写真の撮影は同じぐらい大事な目的なので機材は完璧に用意したいとおもいます。

みなさんの意見を参考にもう少しだけ悩んでみたいと思います。
有難うございました。

書込番号:12890292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/04/13 09:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

17-55の使い道は、明るいF値で主題をポップするためのレンズです。
風景を絞って使うにはもったいないし無駄です。
なるべく軽いレンズでバックとかを防水でしっかりしたものにしたり
メンテナンス用品、バッテリ、充電機材、メディア、ストレージ、虫除けなど
の装備に重量分を回したほうがいいですね。

ロードの時は基本携帯カメラ、何があっても単独で帰ってこれるように工具は色々で重い。(笑)

書込番号:12890860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/13 10:02(1年以上前)

andy03さん

18-200mmVRでも重いと思いますが、D300が良い相棒のようなので良い写真が撮れる事を祈ります。
荷物は増えるのですが、コンデジも一台お持ちすることをお勧めします。
できれば光学ファインダー付きがいいですが、その限りではありません。

僕もロードに乗っていますし、日本一周を敢行した友達もいます。
無理は禁物です。
基本的なことですが暗くなる前に休んで下さい。


楽しい旅行になるようお祈りします。

書込番号:12890982

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/13 17:45(1年以上前)

もう解決されているようですが
私もフィルムチルドレンさんと同意です。

しかし、今回の目的から思うに、D300では重いと感じます。
このような状況ではやはり、小ささと軽さを最優先されては如何でしょうか!?

ちなみに私事、
ロードに乗るときは基本D40+35mmF1.8で楽しんでます。(^^;



書込番号:12892005

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D200で撮りました 13 2024/07/08 11:43:00
新品購入された方はいますか。 7 2022/07/10 18:51:07
どうなのでしょう? 5 2020/10/10 22:51:39
価格暴騰 1 2019/12/06 7:59:39
価格暴落 14 2018/08/15 14:28:16
中古最安値? 2 2018/05/03 11:56:26
16-80もしくは16-85と比較して 6 2018/03/11 2:00:21
自動AF微調節 2 2017/03/20 10:35:38
AF-Pとして復活しないかな 6 2017/02/18 10:06:37
今更ながら 15 2016/07/21 12:32:25

「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング