AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日
レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
レンズ内のゴミで新品交換した者です。
その節はお世話になりました。
新品交換直後は素晴らしいと思ったのですが、使用して数日後、まずズームが渋くなりました。特に24〜35mmの間にズームが渋い部分がありました。
そして、AF時に、フォーカスリングが若干ピクッと動くようになりました。24〜35mmの間にズームを合わせた場合です。
そして、その後24〜35mmではAFが引っかかって無限大にならなくなり、最終的には手動フォーカスでも引っかかって無限大にならなくなりました。
海外出張にまさに出かける日の事でした。
で、飛行機に乗り遅れる危険を冒しつつ、購入店に赴き新品交換しました。新品交換したのが9月9日でした。そのまま海外に持って行き、海外でも結構使いましたが、今のところ問題はありません。
このレンズ、調整が難しいと聞きますが、確かに24〜35mmで一旦筒鏡が出っ張って引っ込むという複雑なズームをします。今回この部分にトラブルが起きたようです。
このレンズ、設計が古いですが、耐久性は大丈夫でしょうか?
ハードユーザーの皆様、ご意見をお聞かせください!
それにしても、不良品ばっかり。呪われているのでしょうか?
書込番号:15065833
0点
このレンズは持ってないですが、24-70mmも同じように出っ張ったり、引っ込んだりしますね。
ズームはみんな同じような動きをするんじゃないでしょうか。フォーカスのほうは、
インナーフォーカスが主流になりましたけど。
書込番号:15065941
0点
このレンズ、一時期、気になってしようがなかったのですが、
設計が古めだからとか適当な言い訳を見つけて、心静かにしております。
本題の回答はできませんが、
>呪われているのでしょうか---------
旅行の時は、カメラバッグに貼付のものを入れております。
書込番号:15065981
0点
サルbeerさん、こんにちは。
ソフトユーザーですが、扱いはハードな方です。(^^;
個体差は有ると思いますし、感じ方(表現)は人それぞれですので、リアルで見て意見交換してみないと難しいですが。。。
>まずズームが渋くなりました。特に24〜35mmの間にズームが渋い部分がありました。
元々、ズームの作動自体、全体的に重めじゃないかと思っています。
私の個体の場合ですと、あえて言うなら、中間域の24〜35mmはどちらかというと軽い領域です。
中間域から両端、17mm側、あるいは、55mm側に回すと重くなって行く傾向です。
>AF時に、フォーカスリングが若干ピクッと動くようになりました。
フォーカスリングが動く事は無いです。 どちらかというと重めだと思います。
>確かに24〜35mmで一旦筒鏡が出っ張って引っ込むという複雑なズームをします。
複雑と言うか、一応17mm側で最長、55mm側で最短のイメージがありますが、
実は38mm位置辺りが最も最短になるようです。
17〜38mm間は引っ込み始める位置です、それ以降55mmまでは伸びていきます。
耐久性に関しては何とも... ですが、AFモーターは強い気がします。
私のは中古(多分2004年モデル)でしたが、まだ元気なようです。
買われてから言うのもなんですが、長期保証とか入っておられると安心ですね。
高いレンズは修理も高くなる傾向があるからです。
書込番号:15066160
![]()
1点
>ハードユーザーの皆様、ご意見をお聞かせください!
D3が登場するまで超ヘビーローテーションで使っていましたが一度もトラブルは起きませんでしたよ
どの位使ったかというとD2Xのシャッター耐久回数以上です
まあ1回だけレンズのモーターは交換しましたが・・・・・
書込番号:15066336
![]()
1点
新品購入したのは昨年の10月ですけど、雨風関係なしにほぼ毎日使い倒してるので見た目は
すでにベテラン選手みたいになってます。
さて耐久性ですが、私の17-55mmは見た目以外はバリバリに元気ですね。
ただ、購入時にかなり前ピンだった為に修理センターできっちり調整してもらいました。
添付されていた納品書にはピント調整以外に、私自身まったく気付かなかったのですが
フォーカスリングの動作に不具合があったようで関連部品一式すべて交換したと記載されてました。
書込番号:15066448
![]()
2点
サルbeerさん こんばんは
色々大変ですね
>確かに24〜35mmで一旦筒鏡が出っ張って引っ込むという複雑なズームをします
フードを付けて見ると解ると思うのですが 広角側で伸び フィルターのケラレ無くすようになっている フード有効に使う 動きだと思います。
書込番号:15066465
0点
皆様有難うございました。
帰国しました。
耐久性は、他のレンズと大差なく良好と理解いたしました。有難うございました!
書込番号:15161662
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/07/08 11:43:00 | |
| 7 | 2022/07/10 18:51:07 | |
| 5 | 2020/10/10 22:51:39 | |
| 1 | 2019/12/06 7:59:39 | |
| 14 | 2018/08/15 14:28:16 | |
| 2 | 2018/05/03 11:56:26 | |
| 6 | 2018/03/11 2:00:21 | |
| 2 | 2017/03/20 10:35:38 | |
| 6 | 2017/02/18 10:06:37 | |
| 15 | 2016/07/21 12:32:25 |
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










