AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
VR18-200mm を先月の2日に申し込んで喜んでいたんですが・・・・メーカーの作例がなかなか発表されないので、日増しに得体の知れぬ不安が募り・・・・。 福袋じゃないんだから買ってからのお楽しみとは・・・ ええ加減にせい!ニコン! と怒り憤懣で、予約のキタムラに行った所、
店長「みんながみんな そう仰いますね」だと。
私 「本当のところどんなん?」強い口調で。
店長「良いに決まってますよ・・・」
「魚屋だって新鮮だよ 旨いよっと・・・言うでしょ」だと(笑)
私 「じゃぁ なんかこれにピッタリの無い?」懇願
店長早速 チラッ チラッっと目で合図・・・ニヤリ。
私 まさかとは思いつつ、正直レンズキットを期待しつつ・・・上目ずかいに・・・チョイト覗くと・・・。
腰が抜けました。 一桁違だろうが・・・(大汗)
店長「お客様にピッタリです」と、わざわざD2xにカシャ。
私 「こんな大砲を俺にって・・・かぃ?」半信半疑で。
ファインダーを覗いた瞬間、2回目の腰が抜けました。
ピントがス〜〜ット・・・ 身体から力が・・・ホンとシビレマス〜ぅ・・・・・まるで単焦点!。
一目で違いが分かるじゃないですか・・・。
ふと 我に返ると注文伝票が懐に入っていました・・・・。
書込番号:4643263
0点

明るいレンズだから、ファインダーの見え具合は
良いでしょうが、写りはそれほどでも無いらしい...
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/06/22/1768.html
書込番号:4643355
0点

ご購入おめでとうございます。
このレンズは、本当に良いレンズですよ〜 (^_^
D2X標準ズームです。
「大きい、重い、高い」を手放しでは奨められないとの
あのレンズ斬りの西平先生も「D2X」の標準ズームとして、
このレンズに勝るもの無し、と著書の交換レンズ2005で
コメントされていますね。
実際に所有して使ってみないと、このレンズの凄さは実感できないと
思いますね。
AF-S VR ED 70-200mm F2.8Gとこのレンズは、
ニコンDシリーズユーザーなら、ぜひとも押さえておきたい
レンズだと思います。買って、後悔する事の無いレンズです。
お奨めされた店長さんにお礼を言いたくなると思いますよ。(^_^
書込番号:4643832
0点

>http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/06/22/1768.html
17mm と 18 mm を比べちゃってますよ(^^;)
絞りもF11まで絞っちゃってます(^^;;)
差が出難い条件で比較をしても意味がないです。
書込番号:4643864
0点

ヨレヨレの一年生さん、ご購入おめでとうございます。
ファインダーの写りだけでなく
D2Xで出される画像も開放からしてかなり良いですよ。
このレンズを使うと次はAF-S VR ED 70-200mm F2.8Gがきっと欲しくなりますよ。
良い画を出してくれますので・・・(^^
AF-S VR ED 70-200mm F2.8G、
Ai AF Micro 60mm F2.8D、
このレンズの3本が揃ったらニコン最強レンズセットが出来上がります。
書込番号:4643903
0点

ヨレヨレの一年生さん おはようございます
17-55mm F2.8Gのご購入おめでとうございます。
商売上手の店長が行ってるように、いいレンズですよ。
マクロレンズのシャープな写りに慣れた厳しい目でも満足します。
山奥での大木などシャープに写してくれますが、重いのが欠点と
いえば欠点ですかね。
いい写真いっぱい撮ってください使ってなんぼです。
これにVR70-200mm、マクロ、三脚、リュックが一杯です。
書込番号:4644047
0点

楽天GEさん ありがとうございます。
アリヤぁ〜〜 返して来なきゃ ┗(*^^*)┓ササッ
冗談ですよ。こんなんも有りましたね・・・。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/11/15/2049.html
実は 彼女にずーッと恋してたんです。店長に背中を押してもらって決心しました。輿入れの日は、興奮のあまり・・・押し倒すかもしれません・・・はぁ はぁ。
DIGIC信者になりそう^^;さん ありがとうございます。
>後悔する事の無いレンズです。
>お奨めされた店長さんにお礼を言いたくなると思いますよ。(^_^
DIGIC信者になりそう^^;さん に後押しして頂くとチョー安心です。やっと枕を高くして寝られそうです・・・(笑)
いつも感心しながらレス拝見さしてもらってま〜〜す。
くろこげパンダさん ありがとうございます。
ペンタの板にもたびたび登場して居られましたので、ずーット拝見させてもらってましたョ。
>17mm と 18 mm を比べちゃってますよ(^^;)
そうですよね。しかもF11まで絞っちゃってますもんネ。
ラングレー(no.2)さん ありがとうございます。
>このレンズを使うと次はAF-S VR ED 70-200mm F2.8Gが
>きっと欲しくなりますよ。
>良い画を出してくれますので・・・(^^
その時は、沼のほとりまで エスコ〜〜ト お願い(^_^ します。
>Ai AF Micro 60mm F2.8D
まず こいつに目がテンなんですが、良いらしいですね?
>D2Xで出される画像も開放からしてかなり良いですよ。
すみません D2XではなくD200なんです・・・。
itigeさん ありがとうございます。
>これにVR70-200mm、マクロ、三脚、リュックが一杯です。
私の家からは、世界遺産の白川村や五箇山が近いんで、大砲を持ったカメラマンたちで溢れかえっています。リュック物凄く重そ〜〜ですが、いつかは自分も・・・・と浅はかな夢を見ています・・・。
いぇいぇ その前に、腕を磨かないと・・・!
皆様 お付き合い頂きましてありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
書込番号:4644232
0点

ヨレヨレの一年生さん、こんばんは。
遅くなりましたが、ご購入おめでとうございます。
私のカメラは、ほとんどこのレンズがついています。
あとは、みなさんがお薦めのAF-S VR ED 70-200mm F2.8G。
こちらもいいですよぉぉぉ。
ぜひキタムラでのぞいてみてください。
書込番号:4645865
0点

nikonがすきさん おはようございます。
>私のカメラは、ほとんどこのレンズがついています。
このズームの評価はさまざまですが、ここに登場されている大先輩の皆様方の作品を拝見させて頂いて、やはり間違いは無かったと再確認したしだいです。
nikonがすき さんアルバム素敵ですね。
私は田舎者なので大自然をテーマに写された作品が大好きです。アルバムの中でも、モミジの赤・お茶・灯篭・寺社仏閣等 紅葉をテーマにした作品 とっても素敵です。
あぁ日本人で良かったなぁ・・・とつくづく思います。
確かな腕、良いレンズ・・・これからも楽しみにしています。
書込番号:4646792
0点

DIGIC信者になりそう^^;さん
くろこげパンダさん
ラングレー(no.2)さん
itigeさん
nikonがすきさん
皆々様 本当にありがとうございました。
D200と共に、今日ゲットすることができました。
皆様が自信を持ってお勧めして下さった理由が、実感となって分かりました。私もまだお持ちでない皆様に、声を大にしてお勧めしたいと思います。
まだ、200枚程ですがその実力の一端はしっかり垣間見る事が出来ました。
背中を押していただいた皆様ありがとうございました。重ねて御礼致します。
アルバムはまだですが、これからも皆様のアドバイスを頂きたいと思いますので、ど〜ぞ宜しくお願いします。
書込番号:4658938
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/07/08 11:43:00 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/10 18:51:07 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/10 22:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/06 7:59:39 |
![]() ![]() |
14 | 2018/08/15 14:28:16 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/03 11:56:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/03/11 2:00:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/20 10:35:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/18 10:06:37 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/21 12:32:25 |
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





