『VRの効果の試し方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (31製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:77x96.5mm 重量:560g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

『VRの効果の試し方』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

VRの効果の試し方

2007/08/04 22:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:344件 d♪・d♪・d♪っと! 

先日コレクションを処分しこのレンズを購入したのですが。。。

現在ケガをして右腕しか使えないのでまだ本格的に使用
していません!
完治した後はバシバシ使うつもりでいます!

そこで。。。
このレンズのVRの効果を一番解りやすく実感(体感)
できるための実験方法はありますか?

ミーハーで話題があるので思わず!
買ってしまいましたが。。。(-"-)
買ったからにはこのレンズの能力を存分に使った、
撮影ができればと考えてます。

ご教授お願いします。

書込番号:6609600

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/08/04 22:56(1年以上前)

200mmにして手ブレ補正を切った状態で

シャッター速度を遅くしていきブレるところをチェック.

次にそのシャッター速度でVRを作動させる.

ぶれないが画像でウマー

というかファインダみて気がつきませんか.

書込番号:6609614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/08/04 22:59(1年以上前)

こんばんは。

購入した日は、夜景を撮って

このレンズの凄さを実感しました。

早く治るといいですね。

書込番号:6609624

ナイスクチコミ!1


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/08/04 23:15(1年以上前)

200mmにセットして遠景(たとえば月など)にピントを合わせ、すぐにシャッターから手を離します。
この手ぶれ補正が効いてない状態でしばらく見たあと、そのままシャッター半押しにして手ぶれ補正を効かせてみると一目瞭然かと思います(^_^)。
VR2は本当に強力です。

お怪我が早く治られるといいですね。

書込番号:6609676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/08/04 23:26(1年以上前)

なるべく厳しい条件にするのが差が出やすいです。

200ミリ最短撮影距離付近(当然少し長く)でSSをわざと落として撮影してバックモニターで最大に拡大してVRオンオフの比較をしてください。お怪我が治ったらご自分の限界SSの確認をする意味でも有効です。

書込番号:6609713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件 d♪・d♪・d♪っと! 

2007/08/04 23:58(1年以上前)

たとえ諸先輩方に笑われようが、カメラとレンズを
買ってしまったからには使い倒す!為に、これからも
疑問を感じたら質問をしますので、今後とも、
よろしくお願いします。


★LR6AAさん 最速のレスありがとうございます。
>ファインダみて気がつきませんか
VRが効いてるような気もするし。。。
それ以上に動作音が気になってしまいました!

★ニコン富士太郎さん 毎回ど素人の疑問にお答え頂き
本当に感謝です。夜景ですか!  すると!レンズの
凄さを実感できるのですね!ケガはまだ完治まで2ケ月です。

★Dongorosさん 月の撮影ですか! 窓を開けましたが
本日月は確認できませんでした。。。でも!これは!
やってみたいです!ケガはカメラ持てないほど痛いです。

★ビーバーくんさん 200_で撮影するのがやはり一番効果を
感じるんですね!限界シャッタースピードでマクロ撮影みたい
な感じで、VRをオンオフしながら見ると良いのですね!

書込番号:6609833

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/08/07 05:51(1年以上前)

>このレンズのVRの効果を一番解りやすく実感(体感)
>できるための実験方法はありますか?
シャッターボタン半押しでファインダーを覗いたときに小刻みに画面が揺れない、
普段どおり撮影した写真が、いつもよりシャープな(手ブレしていない)写真が増えている、
というだけで、VRの恩恵は有り余るほど実感できるはずです。
つまり
『普通に使うだけで、初級者〜上級者を問わずに誰でもVRの良さを等しく理解できる』
ということです。
ファインダーを覗いたときのVRの効果が良く理解できない場合は、VRをOFFにしてみればその
効果がありありとわかるのではないでしょうか?
しかしカメラをじゅうぶんにホールディングできないほどの怪我では、さすがのVR機能も無い
も同然です。
早くお怪我を直して撮影に出かけましょう!お大事に…

書込番号:6616972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件 d♪・d♪・d♪っと! 

2007/08/07 07:57(1年以上前)

美玖さん おはようございます!
やはり片手でVRの恩恵を試しても無理がありますか。。。
撮った画像をPCで見比べても差ほど大差がないので、変だなって
思ってましたが、やはりしっかしホールディングできないとダメなのですね。
怪我の心配までありがとうございます。
今後共よろしくお願いします。

書込番号:6617133

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/08/07 14:11(1年以上前)

ケガをされたのは左腕のようですので、右腕だけでカメラを持ってもVRの効果はわかりますよ(^_^)。
実際、どうしても片手撮影をしないといけない場面(左腕で身体を支えながら低い位置のノーファインダーなど)でもVRによって助けられたことが何度かあります。

実際の画像としてブレを止められるかどうかは別として、片手保持でもファインダーを覗いてVRのONとOFF状態を試せばすぐにその違いがわかると思います。

書込番号:6617946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件 d♪・d♪・d♪っと! 

2007/08/07 23:19(1年以上前)

Dongorosさん たびたびありがとうございます。
えっ!右腕だけでも解るんですか!

おっかし〜な。。。もう一度試してみます。

ファインダーを覗いてVRのON,OFFを試すのですね!

ブログ拝見しました! 良い写真とりますね!
うらやましいです。 早く人様に見せれる写真が撮りたいです。

疑問を感じた時は板を貼らせてもらいます、今後もご指導よろしくお願いします。

書込番号:6619609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング