- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2096
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
昨夜¥ 45,814で注文。
ステータスは「お届け予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。いつでもキャンセルすることができます。」のままです。
この値段で買えればラッキーですが、Amazonではこのようなパターンがあまりに多いので私は下記のような戦術ではないかと疑っていますから、その実証実験の方が強いです。
つまり、当分入荷が見込めないと判っているときに限り最後っ屁として残り僅かな在庫に安い値段を付けて自店に注目を集めつつ他店のビジネスを邪魔し、その後入荷見込みが立たないという理由で注文をキャンセルするというものです。
多分間違いなく数週間後に入荷見込みが立たないのでキャンセルするという連絡が来るだろうと思いますが、もしちゃんとこの値段で品物が届いたら二度とAmazonさんの方に足を向けては眠りません。(Amazon.comの本社は地球の裏側なので、日本にいる限り立って寝ない限り足を向けて寝ることは出来ないわけですが)
書込番号:13872013
5点

そうかもしれないね、年末商戦なので、自社のサイトに注目させて、別な商品も注文させます。新しい60mmレンズの発表可能性があるかどうか不明ですね。
なお、ヤマダ電機のiPhoneアプリのショーピングサイトにもかなり低い価格で出てます、ポイントを考えると、amazo*より安い。ちなみに、50400円で11%のポイントですね。
書込番号:13872084
1点

>当分入荷が見込めないと判っているときに限り
>最後っ屁として残り僅かな在庫に安い値段を付けて
>自店に注目を集めつつ他店のビジネスを邪魔し、
>その後入荷見込みが立たないという理由で注文をキャンセルする
>というものです。
↑
この通りならAmazonさんかなり悪質ですね(@_@)
お手数ですが結果が出ましたらまたカキコミ頂けると
今後の参考になりますので、よろしくお願いしますm(._.)m
書込番号:13872879
4点

Amazon.co.jpですが、戦略も何もなく、単に機械的に処理しているだけです。
つまり、
1)メーカが予約や現行製品として発表した(過去形含む)ものは全て受け付けて、
2)メーカに問い合わせて、
3)出荷できないとの連絡を受けてからキャンセル。
常に入荷できるかどうか確認せずに受け付けるため、注文が無いものになると、
生産停止後も放置されているものも少なからずあります。
時々バグもあるようで、友達の話ですが、予約商品を"現時点で"入荷できないという理由で
キャンセルされたこともあるそうです。
ちなみに、私のAmazonのカートには、昨年の夏に受け付けた発売前のゲームが
未だに入っています。
書込番号:13873274
4点

戦術云々はともかく、Amazonはこの値段で売ろうとしていたことは事実で、今回も本気だと思います。
思惑通りの入荷が近日中にあるのかどうかはわかりませんけれど。
登録日 最安保持時間 価格 店舗名
12月 8日 21:32 0日 20:31 \45,814 Amazon.co.jp
11月29日 21:32 1日 11:31 \50,574 Amazon.co.jp
http://kakaku.com/item/10503511929/pricehistory/
書込番号:13873315
0点

今回のレンズはともかくとして、Amazonのこの入荷できる見通しが無くてもとりあえず注文は受けておく商法にはよく振り回されて困っているのです。
何度か直接クレームを入れていますが一向に改善されませんし。
特に、レンズ・カメラのような高額品に関しては、注目度の製品に限って在庫僅少になった時点で極端な安値で売りしばらくの間価格.comの上位に置こうとする戦略が透けて見え頭に来ます。(なのでちょっと意地悪な書き方をしています)
ただ、その値段で注文を受けた以上、次の入荷が有り次第次第責任を持って(そのときの仕入額によらず注文時の価格で)納品してくれるというなら話は別です。私の思い込みだったことになりますのでそのときは反省の意を込めて今後はシアトルのAmazon本社に足を向・・・(以下省略)
書込番号:13873744
3点

marius_koiwaさん
個人差ですが、私なら日本で大々的に商売をしていながら日本国に法人税を納税しない外国企業からは
どんなに価格が安くても購入することはないでしょう。
Amazon.comが『地球上で最もお客様を大切にする企業』かどうか興味がありますので、
是非経過のご報告もお願いします。
無事、商品が届くといいですね・・・。
※法人税納税の是非を議論するつもりはありませんので念のため。
詳しくは『アマゾン 法人税 追徴課税』などでググると良いでしょう
書込番号:13882280
2点

昔から欲しかったレンズが、とても安く表示されたので
私も、懐が寂しいにもかかわらず・・・ポチッとしてしまいました。
marius_koiwaさんが言われることも一理あると思いますが
私のところには在庫確保が出来たので発送の準備に入ったと
メールが届きました。
marius_koiwaさんにも早くメールが来るといいですね。
ちなみに、現在のAmazonの価格は 67,500円です。
実に2.2万も値上げしてますね〜
書込番号:13884461
2点

marius_koiwaさん>
Amazonはメーカではないのですから、現行製品であれば、取り寄せ可能と考えて問題はないと
思いますよ。少なくとも通販サイトがメーカの在庫や生産・出荷状況をリアルタイムで把握できないのは
当然のことです。
むしろ、Amazonに注文可能と言っておきながら、実際に注文が来ると出荷を断るメーカ側に
問題があると考える方が妥当です。
確実に手に入れたいならニコンダイレクトやメーカに近いヨドバシやビックカメラを使った方がよいです。
書込番号:13884577
3点

えいたのパパさん
おおっ!発送準備に入ったのですね。
おめでとうございます。
私も12/9にポチってますので、そろそろ連絡くるのかな?
お互い非常にお得な買い物ができましたね☆
ワクワク(^O^)
書込番号:13885999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
購入できた方、おめでとうございます。
私は12月8日の23時過ぎに注文しましたが、未だ発送メールは来てません。
当然ですが、プライム会員の方が優先で、普通登録の私は選にもれたということでしょうか。
諦めて40mmを買おうかとも思うのですが、しかし、いつまで待てばいいですかね。
書込番号:13890884
2点

もし悪質をやるとの結果の場合、いくつか何かを注文し、届けたら返品などで対処しかないかもしれない。
書込番号:13890921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>lionking2さん
最初から買う気が無いのに注文するのは駄目です!
それは威力業務妨害とう犯罪ともみなされかねないAmazonより悪質な行為ではないでしょうか。私はそのような行為を誘発させる意図で書いたわけではありません。本当にそういうのだけは勘弁して下さい。
価格.comで一時上位に入り自社サイトへのアクセス、ひいては別商品の売り上げにつながるのを狙って(あるいは、カメラ用品担当者の社内成績が目的とかかも知れないが)、在庫無しあるいは在庫が極小の時に実勢価格とかけ離れた極度に安い価格を付け、売る気はあったのだというアリバイ工作として注文は受け付るものの、計画的に大半の注文をキャンセルする様な行為があるとすればそれは「悪質」というより、Amazonの利用者として「迷惑」だと言っているのであって、ちゃんと注文した品物が届く事が前提であればAmazontがいくら安い値段を付けようとそれは正当な商行為でしかなく悪質でも何でも無いと思います。
書込番号:13891419
3点

taka723さん
私はプライム会員ですが、何の連絡も来ていません。
また、プライムだから優先されるという事はないだろうと思います。(プライムの年会費程度でそのような特別扱いをしてもらえるはずも無し)
えいたのパパさんはラッキーでしたね。
マメにチェックして、十分安かったらためらわずポチるのが吉という事でしょうか。
書込番号:13891449
0点

>marius_koiwaさん
そうなんですか、心強いご意見ありがとうございます。
お互いに、いい結果になるといいですね。
しかし悩ましいです。
ちなみに、Amazonはまた違う価格でエントリーしてますね。
書込番号:13891583
0点

自分の注文ステータスを見ていて、Amazonで時折異常に安い価格が出るからくりがわかった様な気がします。結論として意図的な価格操作等ではありませんでした。原因は昨今の異常な円高にあります。
(結果変えなかった場合に迷惑な事には変わりありませんが、買えたらラッキーという事です)
Amazonさんには大変失礼な事を書いてしまいました。ここに深くお詫びいたします。
公約通り今後Amazonさんに足を向けては寝ません。電車で立ったまま寝るときも足の向きに気をつけたいと思います。
からくりについては帰宅後にでもちゃんと書きたいと思います。
書込番号:13892277
0点

先程書いたAmazonで突然極端に安い値段になりすぐ在庫切れになりまた元に戻る理由ですが、えいたのパパさんが貼ってくれたものと自分の注文ステータスを見て判った気がしました。
つまり、極端に安いのは、「販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.」となっており、普通の値段のものは「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 」あるいは国内Amazonマーケットプレイスの出品者からの購入になる分です。
つまり下記のような優先順位で商品ページからの注文先が替わるものと思われます。
1.Amazon.co.jp
2.Amazon.com Int'l Sales, Inc.(在庫がある場合のみ)
3.Amazonマーケットプレイスの出品者(「在庫あり」の店舗が優先)
※2と3の優先順位は逆かもしれない。
さて、Amazon.co.jpとAmazonマーケットプレイスの出品者は、通常国内で商品を調達しているものと思います。
では、Amazon.com Int'l Sales, Inc.はどうかというと、おそらく日本以外のどこかの拠点にて外貨決済で調達しているのではないでしょうか。
ところで、レンズの値段ですが、為替相場が普通であれば通常は国内外の価格差はあまり無いかもしれませんが、異常な円高が続く昨今の状況では、海外向けの外貨建てでの価格をそうそう上げるわけには行きません。よく円が1円高くなると企業の利益がうん百億円も吹き飛ぶとかいう話を聞きますが、それは円相場に単純に連動して海外での販売価格を上げるようなわけには競争上行かないからです。また完全に海外生産にシフトしている様な製品についてはあまり痛手は無いかもしれません。
したがって、海外でドル建てで調達したものの原価は、円相場で見ると異常な円高のせいで日本で調達するものより相対的に何割か安くなるわけです。Amazon程の規模で商売をしていると在庫の振り替え分はチャーター貨物便でまとめて輸送するでしょうから1個あたりの輸送費もかなり安く抑える事が出来るでしょうし。
こういう訳で、Amazon.co.jpの在庫分が無くなると、日本向けに振り向けられる海外分の在庫がある場合に限り自動的にAmazon.com Int'l Sales, Inc.による販売に切り替わるため、価格が円高の分だけ安くなります。日本での相場からするとかなり安いので当然その在庫分は飛ぶように売れ、すぐに売り切れてしまいます。そして、売り切れてもシステム上次のバッチ処理が走るまでは販売元はAmazon.com Int'l Sales, Inc.のままです。
という事で、突然極端に安くなるのは、その間だけ一時的に国内のAmazon.co.jpからインターナショナルのAmazon.comによる販売に切り替わるからで、その間に注文できてちゃんと納品してもらえた人は単純にラッキーだったと喜んで良いという事では無いかと思います。
そして、海外通販サイト自力で購入する分にはそのような安い価格で買うことは可能です。
ただし送料がいるのでAmazonでたまたま買えるケースに比べると高くなりますし、海外通販利用に伴う様々な不安がついて来ます。
それならAmazon.comから直接注文したらどうなのでしょうか。
送料はかかりそうですが、良くわからない海外通販サイトを利用するよりは少しは安心でしょうか。
書込番号:13894082
0点

>marius_koiwaさん
こんばんは(おはようございます?)
最近、ヨドバシで本レンズを購入した者です。
marius_koiwaさんの推測はなかなか興味深いですね。
ところで、最後に言及されている
>それならAmazon.comから直接注文したらどうなのでしょうか。
>送料はかかりそうですが、良くわからない海外通販サイトを利用するよりは少しは安心でしょうか。
についてですが、私の経験からすると、
残念ながらAmazonグループでは為替変動メリットを享受できないはずです。
実は私、現在仕事で日本から離れているのですが、今居る国にも銀行口座が(クレジットカードも)あり、
買い物をする際は為替変動を睨めっこしながらどっちの国の口座を使うか決めています。
そんな調子で以前、某メーカーのコンデジ用バッテリーを購入しようとしたのですが、
marius_koiwaさんの仰るように昨今の円高の影響で、
Amazon.co.jpでの値段(もちろん単位は円)と、
現滞在国のAmazonでの同一商品の値段(円換算)が大きく異なり、
滞在国で購入する方が1,000円以上も得する状況でした。
そこでAmazon.滞在国で購入手続きをし、日本のクレジットカードでの支払いを済ませようとしたのですが・・・
なんと、クレジットカードの登録国(つまり日本)をサイトが認識した段階で、
Amazon.co.jpでの販売金額に自動的に切り替わったのです!
つまり、たとえ為替の影響で格安となる製品をAmazonグループのどこかで見つけたとしても、
購入のステップまで進んで日本のクレジットカード番号を入力した段階で、
日本で取り扱っている製品であれば自動的にAmazon.co.jpの値段が選択されてしまうのです。
(余談ですが、たしかiTunes Storeも同様でした。)
私の場合は現滞在国のカードも持っていますので、
このカード番号を記入すればもちろんこちらでの設定価格で購入できますが、
日本の口座からこちらの口座に送金すると送金手数料だけで1,000円以上掛かってしまいますし、
為替差益によるうま味がほとんどなくなる&手続きが面倒なのであきらめました。
さらに、こういう全世界で売られているような製品は各国Amazonで
『国内のみ出荷』という規制をかけているようですから、
製品を受取る為には、その格安国での協力者が必要になりますね。
日本からの距離にもよりますが、海外からの送料も結構バカになりませんし、
運送会社の品質も日本ほど信頼できて安全・確実な国はないでしょうから、
リスクが高過ぎてメリットがほとんどないと思いますよ。。。
そうなると、仕事などで欧米あたりに出張となったついでに現地量販店に立ち寄って、
日本のクレジットカードで購入するのが最強かもしれませんねぇ。。。
(Tax refundもできるかな?)
書込番号:13894481
1点

結果としてmarius_koiwaさんに
いつモノが送られてくるかに興味があります。
、
何ヶ月もほったらかし状態の話は時々耳にしますので、
レンズもそういう事があるなら多少安くても、
今後Amazonからの購入は控えようと考えています。
安い時もあるし、注文出すのは楽なので、
私もついついAmazonから買ってしまいますが、
連絡とりたくても、なかなか連絡もとれないので
このようなケースに関心があります。
書込番号:13894683
2点

こんにちは。
先日amazon.co.jpでこのレンズの注文について、みなさんの注文ステータスはどうなっていますか?連絡が来ましたか?
書込番号:13909098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12/9注文しました。
ステータスは下記のとおりです。
お届け予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。こちらの商品は入荷次第配送します。いつでもキャンセルすることができます。
書込番号:13909159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

注文確認メールの送信時刻が2011/12/09 (金) 15:47(価格¥ 45,814)
ステータスは、
「お届け予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。いつでもキャンセルすることができます。」
の状態です。
皆さんの時刻も教えて頂けるとさらに状況が詳細にわかりそうです。
12/8の注文で既に品物が届いているはずの、えいたのパパさんにもご協力頂けるとありがたいのですが。
書込番号:13912200
1点

私も12/9注文しました、注文の状態も同じメッセージですね。多分年内に届けるのは難しいですね。
書込番号:13912332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません皆様。先ほどAmazonへの注文をキャンセルしました。
どうしてもこのレンズが欲しいという気持ちが黙しがたく、これ以上は待てなくなってしまい、でいろいろ探したあげくようやく中古の良品をAmazonのとそれほど変わらない値段で入手できる見込みが立ったのです。(まだ手元には届いていませんが)
(元々私は電気製品や精密機器に関しては信頼できる売り手からであれば未開封の新品よりも正常動作の確認できている中古品の方が安心というクチです。新品であっても店舗で買った時は購入直後にその場で店員さんに開封してもらい一応の正常動作確認も済ませてしまいますし)
Amazonの方の注文をキャンセルするにあたっては、キャンセル理由の所に文句は書いてみたけれどもきっと「馬耳東風」なのだろうなあ。
まあ、"Amazon.com Int'l Sales, Inc."のこの価格に購買欲を刺激されていなければ、私は結局購入にまでは踏み切れなかったかもしれないので、結果このレンズで良い写真が撮れたならむしろAmazonに感謝すべきかもしれません。
というわけで、私は早々(?)にリタイアさせてもらったのに勝手なお願いではありますが、後学のためにももし、この後本当に品物が届いた人、注文キャンセルの連絡が来た人がいらっしゃいましたら、ご一報をいただるとありがたいです。
書込番号:13982880
3点

marius_koiwaさん
お疲れさまでした(感謝)。
、
良くも悪くも結末としては
marius_koiwaさんが初めにダメ元予想した通りですね。
何ヶ月も待たされたあげくに買えないケースもあるようですから、
一ヶ月で見切ったのは良い判断だと思います。
、
Amazonのこの売り方を知らないで
"Amazon.com Int'l Sales, Inc."商品を購入する場合
きっと(私なら)イライラすると思うので、
Amazonではなくmarius_koiwaさんに感謝です。
、
因みに、この一ヶ月間でAmazonからこのレンズを
普通の価格でポチっていらっしゃる方の中に
既に納品されている方はいらっしゃるのですかね?
書込番号:13985710
3点

marius_koiwaさん
お疲れさまです。
実は、痺れを切らしてマイクロ40mmを入手しましたので、次は焦点距離の離れたマイクロ105mmの方がいいのかな、と思っております。
60mmはダメ元でもうしばらく放置しときます。
動きがあればまた報告します。
しかし、1ヶ月近くも連絡なしでほったらかしのAmazon、腹立たしいです。
販促メールはガンガンよこすくせに。
書込番号:13985954
5点

ついに手に入れた夢のナノクリ単焦点。
無事届きましたので、とりあえず手近にいるモデルで試写しました。
(三脚を出すのは面倒で、手ぶれ補正が無いので手持ちはちと苦しい。今日の所は無理せずiso800で撮りました)
明日はさっそく装着して新宿御苑にでも出かけてみます。
書込番号:13989632
1点

本日付けでAmazonからメールがきてました。
=以下抜粋=
「Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ありませんが、以下の注文商品の入荷に時間がかかっており、お届け予定日がまだ確定しておりません。
(注文日:2011-12-08 )(注文番号:503-7823428-XXXXXXXX)
"Nikon AF-S Micro 60mm F2.8G ED AFSMICRO60GED"
ご注文商品のお届け予定日が現時点で確定していないことをお詫びいたします。
現在、お客様に商品のお届け予定日をお知らせできるよう、調整を続けております。
誠に申し訳ありませんが、調整のうえ、仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、またはご注文数が入荷数を上回った場合、
やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承ください。
商品のお届け予定日が確定しだい、Eメールでお知らせいたします。
なお、Amazon.co.jpで商品を検索して他の出品者が商品を販売している場合は、そちらからの購入もご検討ください。」
=抜粋終了=
・・・一応努力はしてくれてる、のかな!?
書込番号:13993226
3点

その文面は、別の書籍の注文のときに私がクレームを入れたときにかえってきたのとまったく同じ文面です。その書籍のときにかんしてはその後あまり間をおかずに結局出版社の方で重版見込みなしという理由でamazonのほうからキャンセルしてきました。
今回のこのレンズの場合は値段こそ違えど品物自体は断続的に入荷しているし、海外のAmazonでも同じような感じです。つまり重版見込みのない書籍とは違って入手不可能ということではないのですからAmazonが注文を受けたことに対して責任を持つか次第でしょうかね。
ひょっとして、私がキャンセル時に入れたコメントで長期間の放置は無責任だと指摘したのであわてて対応しているのかな(自意識過剰?)
ちゃんと納得のいく結果が得られるとよいですね。お決まりの定型文メールを送ってよこしておしまいというのではなく。
書込番号:13993312
5点

marius_koiwaさん
>ひょっとして、私がキャンセル時に入れたコメントで長期間の放置は無責任だと指摘したので
>あわてて対応しているのかな(自意識過剰?)
あわてて対応するような殊勝な企業ではありません。
注文から1ヶ月で自動的に送信しているだけです。
注文した皆さんも大変ですね。かれこれ1ヶ月も放置プレイですか・・・。
でもこれって、Amazon.comとしてはごくごく普通の対応ですから、
さっさとキャンセルするのが良いでしょう。
『地球上で最もお客様を大切にする企業』ってお笑いですね。
<ご参考> 過去にこんなスレもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=12549063/
書込番号:13998411
6点

ここで鬱憤を晴らす分には問題はないと思いますが、限度を越えると問題があるので、
一般常識を書いておきますね。
ニコンから見ると、Amazonは、御得意様ではありません。
たいして数を買うわけでもなく、そして叩き売るのですから、
よい取引先とは言えません。
そして昨年のタイの洪水により生産量が限られているという状況です。
ニコンが優先順位の低いAmazonに出荷せず
御得意様に出荷しているのが現状でしょう。
Amazonは『地球上で最もお客様を大切にする企業』ですが、
『地球上で最もお客様"だけ"を大切にする企業』であり、
取引先から大切にされている企業ではありません。
解っておられるとは思うのですが、念のために、書いておきます。
書込番号:14000047
0点

何やら冷ややかで上から目線のコメントが2件続きましたね。
キャンセルするかどうかは個人の自由です、放っておいていただきたい。
常軌を逸脱するほどの鬱憤を吐露するようなコメントも今のところ見受けられないと思いますが。
私を含め、今回発注した方は多分キャンセルされるであろう諦観と、もしかしたら信じられない安値で入手できるかもしれないわずかな期待との間で揺れているのだと思います。
キャンセルされるとしたらいつ、どのようにされるのか、はたまた入手できる幸運なひとはいるのか。
今、このスレはそこに主眼があると思うのですがね。
書込番号:14003313
6点

1/9に注文したものです。
いつまでも放置されるのは気分的によくないのでキャンセルしました、、、少々高値でも欲しい時に手に入れようと思います。
辛抱強く待たれた皆様に早く商品が届きますよーに(^O^)/
書込番号:14005006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、12/10にアマゾンで45,814円で買えました。
このレンズをほしくてカカクコムを見ていたら、突然
安くなっていたので即注文。
(購入までの経緯)
2011/12/08 21:49 にご注文の確認メール受信
2011/12/10 3:27 にお届け日確定メール受信
2011/12/10 16:34 に商品発送メール受信
12/11に商品到着という次第です。
書込番号:14007337
4点

ビールボーイブルマンさん
貴重な情報ありがとうございます。
、
marius_koiwaさん
3時間早く注文できていたら、すぐに買えていたようですね。
、
欲しい物がある時は時マメに価格調査すると良いのかもしれませんね^^;
書込番号:14035618
0点

お久しぶりです。
本日、2月19日付でAmazonからメールが来ました。
=以下抜粋=
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文いただいた以下の商品(注文番号:503-7823428-xxxxxxxx)のお届け予定日が確定しましたのでお知らせいたします。現時点での新しいお届け予定日は以下のとおりです。
注文日:2011-12-08
"Nikon AF-S Micro 60mm F2.8G ED AFSMICRO60GED"
お届け予定日: 2012-03-09 - 2012-05-17
なお、万が一商品の入荷に問題が発生した場合は、別途Eメールでご連絡いたします。
=抜粋終了=
1月8日以来、音沙汰がなかったのでもう諦めてましたが、とりあえず注文は生きてたみたいで嬉しいです。まぁ、実際に入手できるまでは安心できませんが。
まだ入荷までかなり時間がかかりますし、正直、気持ちはマイクロ105mmのほうに向きかけてたので少し複雑な心境ではあります。
書込番号:14177839
0点

おお、taka723さんおめでとうございます・・・って、ぇぇっ?
>お届け予定日: 2012-03-09 - 2012-05-17
なんだこりゃー。まだしっかり「万が一」の保険もかけてあるし。
あきらめろと言わんばかりですね。
幸い中古良品に巡り会えた私は既にこのレンズを存分に楽しませてもらっています。
taka723さんは既にもう十分頑張られたと思います。
他のレンズにも興味が出てこられたのでしたら、撤退もヤムナシかと思いますよ(^^;
書込番号:14177962
1点

>marius_koiwaさん
返信ありがとうございます。やっぱり素晴らしい映りですね。
確かに絶対的興味はやや薄れていたものの、価格コムでは圧倒的な高評価ですし、一度手にしてみたいと思わされます。
下のスレにもAmazonから同様のメールが来た人のご報告がありましたが、私より1日後の注文なのに納期は少し早い…なんだかねぇ。
書込番号:14180580
1点

私も2/19日にamazonからメールが届けました、下記のような日程ですね。またまた時間かかりそうですね。
>お届け予定日: 2012-03-08 - 2012-05-14
書込番号:14181112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あまりに日数が経過しましたので、今更ながら…とも思いましたが、けじめとしてご報告を。
昨日3/28にAmazonより発送メールが来まして、本日3/29に到着予定です。
ほとんど諦めてましたし、自分には宝の持ち腐れになるかな…などとも思いましたが、写真撮影には良い時期ですし40ミリマイクロと撮り比べなどして楽しみたいと思います。
書込番号:14362329
2点

昨年(12月9日)に注文してました。
本日(3月29日)自宅に確認したら、レンズが届いているようです。待った甲斐がありました。
次の休みに、春の花を撮りに行きます。
他のショップなどでも、入荷があってるみたいですね。
書込番号:14364819
2点

別スレでもAmazonからの出荷が進んでいるようですね。
無事入手された皆さん方おめでとうございます。
書込番号:14376080
2点

品物が無事届いたみなさんおめでとうございます。
今回Amazonは時間はかかりましたがちゃんと責任を果たしたという事ですね。
今後シアトルに足を向けては・・・(以下省略)
書込番号:14377784
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/22 1:04:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/11 17:22:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/15 5:11:55 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/08 20:03:54 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/07 19:46:15 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/15 15:37:29 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/25 9:18:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/13 14:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





