『F2.8は、どの画角まで?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:14〜54mm 最大径x長さ:73.5x88.5mm 重量:435g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の買取価格
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のレビュー
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオークション

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の買取価格
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のレビュー
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオークション

『F2.8は、どの画角まで?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5を新規書き込みズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F2.8は、どの画角まで?

2004/06/14 05:00(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

スレ主 シーマンちゃんさん

この比較的明るくて安価なレンズに興味有ります
F2.8は、どの程度の画角までカバーしているのでしょうか?
(現在EOSユーザーですが標準ズームレンズがイマイチなので)
解る方教えてください

書込番号:2919238

ナイスクチコミ!0


返信する
グレイじいさん

2004/06/14 09:41(1年以上前)

ズイコーデジタル、小さくて安くて、MTFなど見ても性能も抜群ですね。
絞り値の表示は、レンズからボディにデジスイッチ(電気接点)で伝えられますので飛び飛びの切りの良い数値ですが、実絞り値は、焦点距離を変えていくに従って、連続的に変わります。
なので、F2.8は厳密に言うと焦点距離14mm(画角75°)のときだけと思います。でもF3.5も問題ないでしょう。
表示は飛び飛びでもAEは、TTLなので実絞りに対し適性値になります。

それより問題は、ご使用のカメラはEOSとするとマウントが合わないので使用できません。
仮にマウントアダプタで変換したとしても、どの機種かは分かりませんが、ズイコーデジタルは、撮像素子がフォーサーズでEOSのフルサイズやAPSサイズよりも小さいので、イメージサークルが小さくケラレが出て使用できないと思われます。

書込番号:2919546

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーマンちゃんさん

2004/06/14 19:30(1年以上前)

グレイじい さん 返信ありがとう御座います
F値は,望遠側にいくに従って少しずつ可変すると言う事で
理解しました
もし買うとしたらシステム全体でと考えてますので・・・

書込番号:2921016

ナイスクチコミ!0


BIRDER50さん

2004/11/21 21:09(1年以上前)

このレンズの焦点距離目盛毎に調べてみました。
絞り優先AEで14mm位置でF2.8開放にセットし、ズームリングを回すと開放絞り値が変化します。
以下、実測値です。
14mm:F2.9 18mm:F2.9 25mm:F3.1 35mm:F3.2 54mm:F3.5
ずいぶん遅いレスで申し訳ありません。

書込番号:3529451

ナイスクチコミ!0


BIRDER50さん

2004/11/21 21:16(1年以上前)

すみません凡ミスしてしまいました、14mm位置では当然F2.8です。訂正します。

14mm:F2.8 18mm:F2.9 25mm:F3.1 35mm:F3.2 54mm:F3.5

書込番号:3529485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2005/10/03 18:44(1年以上前)

すれ立ててからやっと手にしました
BIRDER50 さん レスありがとうございます
って超カメレスですみません

書込番号:4476240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5
オリンパス

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング