レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro
50−200を買う事を決め この際一緒に このレンズも買ってレンズの投資は終わりにしたい
そこで質問ですが35マクロを所有してますが 二つのマクロレンズを持って 使い分けが出来るのでしょうか? 35マクロがお蔵入りしそうな気がするのですが 70−300がお蔵入りしそうで 二つのレンズのお蔵入りなれば 少し辛い 高齢者のデジ初心者です
書込番号:12848384
1点
タンゴサンさん、はじめまして。
レンズの購入ですが、撮りたい被写体を、今持ってる機材で不自由なく撮れるか撮れないか、
を考えてからにしたほうが良いと思います。
35mmマクロと50mmマクロだと、最大撮影倍率が35mmマクロが1 倍、
50mmマクロが0.52 倍ということで、35mmマクロのほうが被写体を大きく写せます。
(どちらも、最短撮影距離で撮った場合)
描写の違いは、35mmマクロを持ってないので判りませんが、
50mmマクロはかなりシャープでキリッとした描写ですね。
マクロ撮影だけでなく、中望遠レンズとしても優秀だと思います。
個人的に物足りない点は、AFが遅いのと、逆光に弱いところでしょうか。
あと、お決めになられた50-200mmの描写には感動されると思いますよ。(^_^)
それぐらい良いレンズだと思います。
書込番号:12848610
2点
タンゴサンさん こんにちわ!
70-300mm + 35mm MACRO (3535) の使用頻度は間違いなく減ります。
購入して使うと解かります。
無くても困らないのであれば 下取り 又は オークションで売却した方が良いかも?
あとは、自己判断にお任せ!
書込番号:12848804
1点
羨ましい悩みですね。
予算がOKなら購入して使ってみて、不要なレンズは売却してもいいのではないでしょうか?
書込番号:12849502
1点
御意見有難う 御座いました
12−60を買って14−42がお蔵入りの状態 このままだと3本のレンズが寝てしまいそう50マクロは買う事は止めます もう少し手元に置いて 使う方法を考えてみます
中古のボディに付けて2台体制にでもと 又
アドバイスを宜しく
書込番号:12850285
1点
70-300と35マクロ、50-200に50マクロを持っていますが、霧G☆彡。さんと同じく、70-300と35マクロの使用比率は減ると思いますし、当方も実際減りました。
使い分けができないわけではありませんが、50-200に50マクロが良すぎるのです。
梅クラスも小型軽量で悪くありませんが、竹クラスを使うとその差を実感すると思います。
当方は相方がたまにカメラを使うので、E-620に14-42などを使ってます。
当方は主にE-5と14-35になってしまいました(^^;
でも、12-60で竹クラスの良さは実感済みですよね。マクロや望遠もその良さを感じたいと思ったら、買うしかありませんね。
書込番号:12852394
3点
高齢者で何の知識の無い、僕にとっては 皆さんのアドバイス 助かります
カメラを趣味は道具の無駄はやむ得ないのかも しれません 少し分かった気もします
50−200の50で写した写真と、マクロの50で写した 写真の大きな違いは有るのでしょうか? 愚かな質問ですが お願いします
書込番号:12854108
1点
スレ主 さまへ
50mm マクロ の最短距離を活かした写真と
50−200mm の特性を活かした写真を掲載しますのでご覧下さい。
当然ですが、この状況は 50マクロで撮影した時に 50−200mmに交換しても
このような撮影は無理です。(マクロレンズみたいに近づく事が出来ない為)
書込番号:12854155
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/10 11:03:03 | |
| 3 | 2023/12/03 18:02:21 | |
| 12 | 2020/10/15 20:19:11 | |
| 5 | 2020/05/04 8:19:43 | |
| 2 | 2019/10/16 17:57:30 | |
| 15 | 2017/06/05 7:58:00 | |
| 45 | 2016/10/17 22:38:19 | |
| 10 | 2015/10/17 22:35:38 | |
| 1 | 2015/08/10 22:23:04 | |
| 12 | 2015/06/22 12:01:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











