レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro
E-300に付けて使っています。
草木にポートレートに・・・。
うっとり、いい感じのレンズです。
25mmも早く出ないかなあ。
書込番号:3661638
0点
IQ3さん こんばんは。
私もそう思いますよ。実はMF50of2マクロを狙っているのですが,AFでもいいかな?と悩んでいます。いずれにせよオリンパスのボディがないので,買うならこのレンズと一緒かな?
ところで,光学系はAF・MF違いはあるのでしょうか?
書込番号:3661775
0点
マリンスノウさん、こんばんは。
オリンパスが発表してる、フォーサーズマウントアダプターの「OMシステムレンズ適合表」によりますと、OMマウントの50/2.0マクロの「推奨Fナンバー範囲」は2.8〜8となってますので、当然 光学系は異なると思われます。
書込番号:3661924
0点
take525+さん  ありがとうございます。
勉強不足で済みません。最近この50of2マクロが気になって気になって夜もぐっすり寝てます。(どこかできたような・・・。)
そうするとオリンパスのAFボディかMFボディかで迷いますね。
先日OM−1以外は修理がきかないとアドバイス受けたのですが,個人的にはOM3TiかOM4Tiにしようかと迷っています。
この際デジタルでいくか? と思ってしまいますが,先週*istDSゲットしたばかりなので,もうしばらく風見鶏になります。
書込番号:3661975
0点
評判がよく、
またネット上で色々な方が公開されている
写真を見て、画質の良さに惚れ、
E-300レンズセットと一緒に購入しました。
E-300の色のりの良さと、
このレンズの明るさとキレの良さは
ベストマッチングですね。
同様のクオリティで、
25mmとか17.5mmの単焦点レンズを発売してくれたら、
即買いなんですけどねぇ。
書込番号:3792530
1点
2005/01/29 23:20(1年以上前)
25mmならF1.4がいいですね。
書込番号:3854121
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/10 11:03:03 | |
| 3 | 2023/12/03 18:02:21 | |
| 12 | 2020/10/15 20:19:11 | |
| 5 | 2020/05/04 8:19:43 | |
| 2 | 2019/10/16 17:57:30 | |
| 15 | 2017/06/05 7:58:00 | |
| 45 | 2016/10/17 22:38:19 | |
| 10 | 2015/10/17 22:35:38 | |
| 1 | 2015/08/10 22:23:04 | |
| 12 | 2015/06/22 12:01:00 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








