『手持ちで使える超望遠・テレマクロ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:80x127.5mm 重量:615g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオークション

ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月26日

  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオークション

『手持ちで使える超望遠・テレマクロ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6を新規書き込みズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

手持ちで使える超望遠・テレマクロ

2008/07/21 22:13(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:148件
機種不明
機種不明
機種不明

結構遠い滝です

テレマクロ1

テレマクロ2

このレンズ私のメインになりつつあります。
手持ちでの撮影ですがまずまずの絵を叩き出してくれます。

あっ、レンズの性能でなくオリンパスの手ブレ補正の優秀性か?

いえいえレンズも良いのですよね。

書込番号:8109722

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:361件 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の満足度5

2008/07/31 21:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 悩みおじさんさん今晩は。
 とても素敵な写真ですね。何度か返信をしょうと思いましたが、添付出来るほどの写真がなかなか撮れませんお粗末ですが、写真を貼ってみます。なお、使用のレンズは、ケンコー・ミラー600ミリです。もちろん、ED70-300も毎日のように使っていますが、ほとんど子鳥の撮影です

書込番号:8151843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2008/08/02 15:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

 
 
E-500につけて撮りました〜
AFがもっと速いとテンポよく撮れそうです ^^;

書込番号:8158976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2008/08/17 14:13(1年以上前)

70-300の最短撮影距離はMF時96pで撮影倍率0.5倍(換算等倍)になっていますが、AF時の最大撮影倍率はどうなのでしょう。仕様書には最短撮影距離は1.2mとなっていますが、撮影倍率は記載されていません。オリンパスに確認しましたら、「公表できるデータを持っていない」というのが公式回答です。

いくらマクロはMF撮影が多とはいえ、テレマクロを謳いながらマクロのオリンパスが最大撮影倍率を把握していないという回答には少しがっかりです。

どなたかお分かりの方がおられましたら教えて下さい。

書込番号:8217879

ナイスクチコミ!0


紅7さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/19 13:13(1年以上前)

先に言っておきますが、このレンズを所有しているわけではありません。
購入を考えてはいますが。

このレンズの撮影倍率ですが、
レンズの焦点距離と最短撮影距離から単純に考えると、
0.5倍に満たないような気がするのですが、
メーカーが言い切っているので撮れるのでしょう。

その当りのことも若干鑑みてざっと計算すると、
AF限界の1.2m当りでの撮影倍率は0.36倍くらいだと思われます。

ただし、ピント位置によっても撮影倍率は多少変わってくるはずなので、
数値の精度はまったく保証できません。
そんなもんか程度の参考になれば・・・。

書込番号:8226030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6
オリンパス

ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月26日

ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6をお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング